トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッドU80系

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド [ U80系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 素人デッドニング3

    先週の続きで、インナーパネルの裏側を施工していきます。 純正の状態。ハリアーだけあってシートが貼られてあります。 一応制振材も貼り付けていきます。シートの裏側にも貼り付けてます。 見えない部分なので、気にせず貼り付けていきます。細かいところは面倒くさいので、やりませんでした😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 08:10 ぶう太郎さん
  • ディスプレイオーディオのアップデート

    車を再起動させてからTVをつけ、走行時のナビ男くんの作動を確認しました。 アップデート後もちゃんと全画面表示してくれています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 07:01 kazzmoさん
  • サブウーファー取り付け 2

    サブウーファーの裏側です。 金具を取り付け、そこへ厚めの両面テープを貼り付けました。 いくらかでもネジ止めの補強になるかもしれないと思ったこと、びびり防止のクッションの役割も兼ねてくれるかも知れないと思ったこともあります。 金具のない角にも両面テープを貼ってみましたが、取り付けてみたら隙間ができて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月8日 20:10 くぼたさん
  • サブウーファー取り付け 1

    ハリアーにサブウーファー KENWOOD KSC-SW11 を取り付けました。 作業前、設置場所をどこにするか悩みました。 ウイッシュには助手席下に付けましたが、ハリアーの助手席下に設置すると、左後ろの席の足下が窮屈になります。 本当はZと同じ位置に埋め込みたいのですが、内装に大きな穴を開ける勇 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月8日 19:57 くぼたさん
  • 12.3インチ画面がフルスクリーン表示可能に!動画あり

    現行ハリアーの発売以来、各所で不満箇所の代表的な1つに挙げられてきた常時分割ディスプレイですが、最強の味方が現れました。 ついでにDVDプレイヤーとモバイルWiFiルーターも取り付けてもらい、すっかり大満足です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 21:21 kazzmoさん
  • サブディスプレイ設置。

    デイトナ バイク用 工具 ヘクサロビュラ(ピン付きトルクス) ソケット いじり止め T-50H 差込角3/8インチ をAmazonで購入。固かった。      シートネジにフレキシブルアームを噛まして、サブディスプレイを設置。ナビ画面に依存せずにDVD視聴できるようになった。電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 05:27 マイノパパさん
  • 「Gジャスト・オールインワン・インターフェース」リアモニター【スマモニ・エイジェイ】不備に対して交 ...

    ハリアー専用リアモニター【スマモニ・エイジェイ】を取り付けしてから、1週間もしない間に運転席後部のモニターが、白黒で画像も映らない状態となり、メーカーへ問い合わせしたところ、出張サービスの対象地域外のため、大阪の吹田ピットまで来てもらわないと対応できないとの回答。 いやいや、おかしいじゃろ、取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月9日 17:30 岡山茄子太郎さん
  • DENKUL スマートオーディオキット取付動画あり

    欧州車には標準装備されている機能だそうです。 エンジンOFF後もオーディオ再生やハンズフリーを15分ほど作動維持できる機能です。自動的にOFFかドアOPENでOFFとなります。 【カラー写真付き取付説明書付属】 内張りの外し方や、クリップの位置などを、詳しく解説した カラー写真付き専用取説が付属し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 21:13 goyachanさん
  • 素人DIY

    素人DIYをしてみました😅 ラゲッジルームはエーモンさんの静音計画シリーズで、フロアはマットの下に敷くタイプのAQUAさんのノイズ対策遮音マットを使用しました。 先日取り付けたボディダンパー効果で、ロードノイズは軽減されているのですが、さらにノイズが抑えられた気がします。 貼り方があっているかわ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月17日 20:56 ぶう太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)