トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • セキュリティインジケーター取付け

    ディーラーにて購入 これだけでは、赤いLEDが光るだけになってしまいます。 イグニッションOFF時にLEDを点滅させるためこちらを用意しました。 LEDの点滅速度も切替えられます。 ・点滅キット ・リレー リレーは、コイルにイグニッション電源を接続、接点に常時電源を繋ぎ、B接点を使うことで、イグニ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月10日 04:17 kazu@47さん
  • 【備忘録】コムテックPMU-T01取り付け

    年末コムテックから発表されてから気になっていた80ハリアー用駐車監視ユニットをようやく手に入れることができました。 梱包されてる構成品です。 デジタルインナーミラー周りのカバーは フォワードレコグニッションカバー 大きいほうがNo.1 小さいほうがNo.2 らしいです🤔 No.2から外しますが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年1月20日 22:48 あっくんふーがさん
  • レーダー移設

    レーダー探知機を右スピーカー前に貼り付けておりましたが、やはり ダッシュボード辺りをすっきりさせたく ザードパーティのブラケットを購入 アルミ版を下降しただけなのに 結構割高じゃない(笑) 設置位置は、インナーミラーの横にしてみました 注視しないと見れない位置になりましたが まぁそんなにガン見す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月19日 20:00 naoyuki88さん
  • デジタルインナーミラーのmicroSDテスト

    32GB上限のデジタルインナーミラーですが、FAT32でフォーマットすると32GB以上でも普通に使えたりするのは知られているところだと思います。私も64GBのものを使用しています。 1000Kmほど走行してますが、不具合なく使えている模様、映像も普通に確認できます。 200GBのmicroSDが余 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月10日 15:03 syplinさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ウイッシュにドライブレコーダー機能付きのデジタルインナーミラーを取り付けたときに外してあった ケンウッド(Kenwood) 前後撮影対応2カメラドライブレコーダー DRV-MR745 をハリアーに取り付けました。 標準装備のデジタルインナーミラーでは停車時の録画ができないためです。 リアカメラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月18日 18:35 くぼたさん
  • ドライブレコーダ取り付け

    取り付け位置。 コードは、フロントガラスとの境い目に押込み。 コードをAピラーから持って来てグローブボックス下まで持つて来る。 グローブボックス外したらヒューズボックスがあるので、常時電源、ACCを電源取り出しヒューズでとり、アースもとる。 常時はstopから、ACCはACCから取りました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月4日 16:56 赤吉。さん
  • ドラレコ追加②

    Aピラーカバーを取り外し(30ハリアーも面倒だったが、80は更に難易度アップか?) エアバッグに干渉しないように駐車監視用コードを取り回し。 Aピラーの根元から通したコードを本接続。 ヒューズ部分がカタカタしないようにエプトシーラーを巻いて、グローブボックス奥のジャマにならない場所に固定。 リアカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月31日 20:36 so-naさん
  • ドラレコ追加①

    2週間前、左側リアドアにぶつけたキズを発見。 純正ドラレコではサイドの映像が無く、泣き寝入り。 悔しいので、コムテックの360度ドラレコを追加することに。 駐車監視ようのコードも同時に購入。 オプションカプラーから電源を取り出せるキットをAmazonで購入。 ヒューズから取り出しても良かったが、ヒ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月31日 20:10 so-naさん
  • セキュリティシステム[VIPER]を装備しました動画あり

    リレーアタックやコードグラバーと呼ばれる手口での車両窃盗から愛車を守るため、米国生まれの[VIPER]というセキュリティシステムを設置してもらいました。 トヨタ純正の盗難防止装置とオートアラームでは防ぎ切れない弱点を、これでカバーしようという訳です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月11日 20:52 kazzmoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)