トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レクサスホーン取り付け。

    グリルまで外します。 取り外し方はこちらから↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2825475/car/3286798/6953642/note.aspx 純正ホーンを準備しました。 レクサス用にしてみました。 http://minkara.carview ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月5日 21:00 サカエ999さん
  • レーダー探知機を取り付けしました。

    レーダー探知機をフロントガラス上部に取り付ける時に使用します 前車プリウスからの移植品です 先ずは、ガラスランを少し外してAピラーを外します。 エアバッグ用の特殊なクリップが2箇所あるので、ロック解除用の部分を押しながら片側ずつ外していきます。 OBDⅡケーブルを通す為にこの部分のパネルを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 21:07 プレゼンスZSさん
  • 駐車監視ユニットを取り付けました。

    今回取り付したのは、COMTECさんの80系ハリヤー専用駐車監視ユニット(PMU−T01)です。 先ず、フォワードレコグニションカバーNo.1を外します。 構造状、No.2も一緒に取れてしまいます(笑) 下方向に力を入れてカバーを外します。 No.2も外します。 パネル裏ですが、これでは一緒に外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月5日 21:07 プレゼンスZSさん
  • スロコンを取り付けしました。

    ACC電源は、ダッシュボード上部にあるオプションカプラーから取り出しました。 作業に夢中で画像ありません(笑) モードは、模索中ですが、車両側ノーマルでスロコンエコモード2か車両側エコモードでスロコンSP3あたりが良さそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 21:05 プレゼンスZSさん
  • オートブレーキホールドキットを取り付けしました

    今回取り付けるは、エンラージ商事さんのオートブレーキホールドキットです。詳しい取説もあり安心です 先ず、パワーオンしてハンドルを右に回し、プラスネジを外します 同様に左側のプラスネジを外します コラム下のプラスネジも外します。 3箇所のネジを外したら、コラム下のカバーを外します。 ハンドル下の白い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 21:04 プレゼンスZSさん
  • センターコンソール部分のインターイルミ交換しました。

    今回交換するのは、2loopさんのインターイルミです。 色味は、アイスブルーにしました プッシュスタートスイッチ交換の時についでに交換しました。 画像のは交換前の純正です サクッと交換して点灯確認しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 23:08 プレゼンスZSさん
  • インナーイルミLED交換しました(運転席側)

    足元のキックパネルを外す為にスカッフプレートを外します キックパネルの奥側にあるプラスチックのネジを外し、キックパネルを外します ほぼ100パーセントの確率でクリップが車輌側に残るので内張りはがしを使い外してキックパネルに戻しておきます 運転席側のアンダーパネルにあるプラスネジ3箇所を外します ピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月29日 14:13 プレゼンスZSさん
  • ハイブリッド用 プラグ交換

    81000キロ越えたんで、何だかプラグ交換 交換した後ですがハイブリッドなんで体感はほぼありません。笑 エンジンカバーは手で持ち上げれば簡単に取れます。 10番でイグニッションコイル外します。一箇所ずつ 外した所をプラグ交換まで終了させます。 外したコイルは違う箇所に入れ違いはダメです。 吹けな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 13:50 まちゃぽちさん
  • 外部給電装置

    外部給電装置を取り付けました。 万が一災害に備えて、1,500W対応の装置です。 我が市では、ハイブリッド又は電気自動車🚗に災害時に対応するために、補助金が出ます。 作業風景 ハイブリッドの補機バッテリー(この後の説明で、自分の車の補機バッテリーを初めて見ました👀。)。バッテリーの端子に専用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 20:43 ハリHVさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)