トヨタ ハイエースコミューター

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

ハイエースコミューター

ハイエースコミューターの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ハイエースコミューター

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検

関連カテゴリ

車検日常点検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 初回車検・構造変更(キャンピング)ユーザー車検記録用

    本当は色々整備を頼んで行こうと予定してたものの、、急遽時間が出来たので突撃。 (車検前の予定) 油脂類交換・ステアリングセンター出し・どっかで12ヶ月点検。 構造変更部分の図面PCで作成、ブレーキ計算書作成。 (実際) 何も交換せず。ステアリングズレたまま。行く前に目視でちゃちやっと見る。記録簿記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 13:52 えるふぃさん
  • ガッツミラー 取外し 車検適合?

    構造変更前にガッツミラー 外して とりあえず蓋貼り付けて陸事へ。 (構造変更の事前相談) ガッツミラー 外しても直視か画面で見えるならOK。検査はする。 (実際の検査) 新規検査ラインで直前直左の確認あり。検査官が運転席乗ってモニター確認。円柱を運転席前から左側面まで動かしていって全てで映ったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 19:20 えるふぃさん
  • TRDスポーツシート 車検適合?

    ディーラーではコミューターの設定はないと言われたシート。 (構造変更の事前相談) シートはレール含め強度等各種証明要。シート変えてるハイエースはよく見るが元バス登録のこれは初めて、、と。 (準備) 証明書はTRD?ブリッド?迷ったもののTRDのカタログにはコミューター設定ないためブリッドへ問い合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 19:07 えるふぃさん
  • 415コブラ ブレーキキット 車検適合?

    これまたディーラーがぶつぶつ言っていたブレーキキット。 (構造変更の事前相談) ディスク→ディスクは性能後退無ければ大丈夫。何かしらわかるようにしといてと。 ・ローターサイズとピストン面積だけ何となくメモ書きして車検へ。一応メーカーの説明書の中に図面入ってたので持参。 (実際の検査) 通常検査ライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 18:48 えるふぃさん
  • 415コブラ テールランプ 車検適合?

    ディーラーで嫌がられたテールランプ。 (構造変更の事前相談) Eマークは最近偽物あるから実際見て各ランプや反射器の視認性や面積で総合判断と。 (実際の検査) 通常点滅じゃなくあえてシーケンシャルへ切り替えて陸事へ。各レンズの面積は測ってたものの特にEマークは確認されず合格。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 18:41 えるふぃさん
  • 法令24か月点検(車検作業)+不具合修正&more

    時期が来ましたので、購入後初の車検に出しました。 車検整備の際にあわせて下記消耗品を交換しました。 ・デフオイル交換(前後) ・ブレーキフルード交換 ・ワイパーブレード(前後) オイル交換は、別途近日近所のトヨタディーラーで行うので、いったんスキップで。 上記に加えて、少し前からドアロック時にハザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 12:34 GreatDragonさん
  • 7回目車検終了

    今回もユーザーです 無事終了 検査手数料2,300円。 自賠責保険19,980円。 重量税34,200円。 発煙筒、イエローハットで750円。 ブレーキフルードは後日交換。 以前かなり揉めた事があって、今回は内装検査もすんなり終わって良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 09:33 @とーる@さん
  • 8ナンバー工作車に構造変更😄

    車検が近づき1ナンバー貨物から8ナンバー工作車に構造変更する事を決意。情報収集してユーザーでトライ😅 先ずは継続車検を取得して、いざ構造変更ラインへ🚐 自作ベットのクッション部分をコンパネに変更し万力を据え付け。 手書きの車両展開図と工作車要項を添付。 荷台床面積の50%以上が作業台でOK😁 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月14日 14:58 虎百合さん
  • 車検 (6回目)

    12年乗っても飽きがこない。 今回はユーザー車検。 自賠責保険安くなってる。 自賠責保険 22450円。 検査登録印紙 400円。 審査証紙 1400円。 重量税 24600円。 48850円。 まだまだ楽しませて、勉強させてもらいます。 ライン1回目レベライザー下向きでヘッドライトだけ不合格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 10:50 @とーる@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)