トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リーフバッファプレート取り付け(;´∀`)

    5月にネットで購入してGW中に取り付けしようと思っていたのですが、欠品!?で届かず、今日まで取り付けが延びてしまった。 ちょっと高いような気がしますが、ユーアイビークルさんの物を購入。 ジャッキアップしてリーフ前側の付け根に馬を使い、支えにジャッキを使っての作業。(写真は左側ですが、これからの作業 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2013年8月14日 22:36 P2-starさん
  • ハイエースDX ワゴンリーフに換装 (その3)

    逆の手順で ロングワゴンリーフを取り付けます 各所を規定トルクで締めます https://drive.google.com/open?id=1sZBlnhdEEDMnOpP1zdRDi-oWkwvJyLUY 参考に4枚リーフスプリング構成図 https://drive.google.com/o ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2018年5月5日 21:58 maks197306さん
  • 強化 トーションバー 交換

    上が純正トーションバー 下が強化トーションバー 個人差もありますが乗り心地かなり変わりました♪ 友達のチキン整備士に作業を断られ、しかもDIYではやめた方がいいと言われ1年以上放置 夏タイヤに交換&車高調整のついでにチャレンジすることに! がっ 意外とすんなりいけたし(爆) こんなこ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年3月7日 00:13 PG89さん
  • Rim(リム) ハイパー強化トーションバーに換える。

    スポーティーカーの気持ち良さを得るべく、トーションバーを交換します。 どうせ換えるならきちんと体感したいので、固さ最上級と思われるRimのハイパー強化を選びました。 まず、フロント真ん中からジャッキアップして、左右のジャッキポイントにウマをかませます。 はじめての「前からジャッキアップ」。 当 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2016年2月13日 10:49 laimuさん
  • ハイエース快適化その⑮

    半年前のお話~(^◇^;) ハイエースを購入する前に色々とイメトレしててスタビライザーは候補の一つでしたがいまいち原理がわからなくてしばらく放置していました。 で、色々と旅に出ているとロールの不満が溜まりもう一度スタビライザーの原理やメリットデメリットを調べて自分なりにメリットが勝ったのでや~っ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年11月2日 17:30 らいらい@GRさん
  • ハイエースDX ワゴンリーフに換装 (その1)

    DXの乗り心地は悪い    (バンですからね) 突き上げが凄い (´;ω;`) 後席の子供達も飛んでる  釣り道具も飛んでる これは何とかしたい みんカラ先人達の知恵によれば ワゴンリーフに換装で改善される? グラキャビ/ロングワゴンか悩んだ末 ロングワゴンのリーフに決定 品番情報 ロングワ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年5月5日 20:59 maks197306さん
  • 上げ 増しリーフ

    前から欲しかった「1インチアップ増しリーフ」が中古で安価で売ってて、なかなか出ないモノなので即注文しちゃいました。 ユーアイビークルのらしい。 錆びてたので塗装。 欲しかった理由は、 ・後ろ下がりの改善。(フロントローダウンでの調整は以前やったけど乗り味がイマイチで元に戻したので。社外ロング ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年2月7日 22:47 おのかつさん
  • リーフエンドベアリングやら交換

    寒くなってキコキコにぎやかになってきたのでリフレッシュ工事〜( ´ ▽ ` )ノ ・サンコーワークスのリーフエンドベアリングのベアリング交換 ・ロアアームブッシュ交換 ・ストラットブッシュ交換 前に交換してから1年半ぐらいで走行が3万キロぐらい ベアリングがゴリゴリの結構サビがヽ(´o`; ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年1月14日 06:17 pota0322さん
  • 200系ハイエース ローダウン

    ブロックを使ってローダウンします。 控えめな25mmダウンです。 まずジャッキアップしてリーフの根元にウマを噛まします。 そしてジャッキを降ろしホーシングを下げてバネのテンションが掛からないようにします。 まず純正の大きいバンプストップを外しカットし取り付けます。 勿論 社外品を買えばカットする ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年5月30日 23:39 おひでさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)