トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アウターバッフル化への道。。ゴールw

    アウターバッフル化が完成してましたがアップしてなかったのでアップ! 取り付け前ーw カスタムペイントにピンストライプが入りw オンリーワンの完成w Thanks for Kamikaze!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年6月19日 16:40 pipe1173さん
  • 憧れのロックフォードスピーカー取り付け(*≧∀≦*)

    まずは今まで付けてたスピーカーの取り外しをして貰います(^o^) これがまだ付いてる状態ですね!! 車買って直ぐに取り付けして貰ったALPINEのスピーカー ですよ(^o^) 取り外すのもったいない気もしますけどね( ̄▽ ̄;)(汗) ロックフォードの為に外します(。>д<) そして新しいロック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年2月9日 19:37 ☆ながぽんさん
  • アウターバッフル化その4♪

    こないだFRP巻いて終了でしたが その後の作業です~ FRPを軽くペーパー当てて 軽くパテを盛ります♪ それをまたまた、シコシコして 形を整えて行きます。 なるべくスピーカーの周りは膨らみを 付けたいのですが全く形が出ないので とりあえずサフ打って今の形を見て見ました。 ん~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 17
    2013年2月6日 05:44 わんぱく兄貴2さん
  • デットニング開始(*^^)v

    先日、多く損で落札した制振シート。 厚み約2.3mm×幅約46cm×長さ約5m まずは内張りを外し細かいパーツを 取り外し丸裸状態に♪ アルファードに比べてこの状態にするのに 楽チンだった(*^^)v 粘着面がブチルだけど一応、脱脂もしといた(^^ゞ 外したサービスホールカバーも♪ 裏面もバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2014年5月4日 22:29 jun77さん
  • 完成〜🤣

    やはり、時間がなかなか取れないときはこの形に限る👍でも、ちゃんとミッドとウーハー、L・Rはもちろん容量別に仕切ってありますよん😊 アンプも配線も全て裏に隠したからシンプルでGOOD‼️ ボードやキャンプ←荷物沢山積載するときは5分で下ろせる使用👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 19:15 さしちゃん911さん
  • スピーカー増設

    2列目にモニター付けて、音が聞こえにくいって事で、ボリュームを上げるとフロントがうるさい。ってことはスピーカー付けるかと購入。 みん友の風≪HIACE≫月さんの整備手帳を参考にして取り付けてみます。穴を開ける場所も詳しく書いてあるので安心して(笑)開けられました。 赤白のネジってある線と黒黄のネジ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2019年9月15日 17:20 乗り平3R9さん
  • ALPINEバッフルボード加工~

    以前に相棒の里帰りの際に安くGETした ALPINEのバッフルボード♪ しかしオッサンの持つDIAMONDのスピーカーが 収まらない・・・ なのでバッフルボードの穴を削ってしまおうかと(*^^)v 初めはカッターで削ってしまおうかと思ったが 予想以上に硬かったのでホビールターを 使う事にした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月18日 21:13 jun77さん
  • リアスピーカーをロックフォードに交換(≧▽≦)

    リアスピーカーを純正からロックフォードのスピーカーに 交換して頂きました(≧▽≦) 今回もいつも取り付け作業をお友達にお願いしましたm(__)m 自分ではとても出来ませんね( ̄▽ ̄;) と言う事でやって頂きましたよ\(^o^)/ オイラはお手伝いをしましたよ( ̄▽ ̄;)(笑) 助手的な感じでいつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月18日 01:14 ☆ながぽんさん
  • フロントドアのデッドニングをしてみた・・・

    午前中時間があったので、前から気になっていたデッドニングという奴をやってみました! 駐車場で作業出来なかったので、近所の公園の裏で路上作業(^^;; 縁石いっぱいに寄せて・・・ 何故か会社の倉庫にあった、こんなスポンジの固い奴で、なんちゃってデッドニング開始! 内装を外して、訳も分からずにアルミテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年5月19日 23:16 Makotin200さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)