トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 夏休みの工作 2型⇒3型フェイスチェンジ その1

    たまたま、オクで同色3型バンパー、エアロ一式を発見! 暫く休み無しでおかしくなる寸前だったので、嫁にうつ病防止で許可を得る事が出来た?ので、本気で落としに掛かったら、今や皆さん4型かな?以外にあっさり、落札! 梱包デカ過ぎで職場へ配送してもらいました。今更ですが、僕は3型への想いが捨て切れなかった ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月15日 23:25 muku69さん
  • 3型フェイスチェンジ その2

    バンパーサポートは純正部品を準備 左が3型用 見た目全く違いますが、形はほぼ同じに見えます。 バンパーも純正なので気持ちよく、パチッとはまりました。 エアクリは、別に記事にしたとおり、3型純正。 DX用シルバーグリルをテキトーにマットブラック化して取付。 バンパー付けて、グリル付けて完成! エアク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月16日 00:07 muku69さん
  • サイドラダー装着

    久し振りの車弄り…(* ̄∇ ̄*) 全然 弄りネタがなくなって、ご無沙汰です… エコノラインのサイドラダーが かっこ良くて~✴ 他車 流用で リアラダーを捜してみましたが、安いのがなくて、 デリカのベットで使ってた イレクターパイプも使って 自作してみました…笑 ルーフラックから吊り下げて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2018年2月23日 11:05 ウメッチさん
  • ドアノブ マットブラック塗装!

    パンダ計画! フロントドアとスライドドア部の4つマットブラック塗装します。 運転席内張り剥がします。 サービスホール外しまーす。 ドアノブ外すための中の写真等は撮る余裕無かったです。 ドア内部のピンを外す作業をするのですが、覗き穴2つから片目で見ながらドライバーでゴソゴソやります。 詳しくは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月5日 00:04 東 雲さん
  • 4型フェイスチェンジ パート②

    ある程度穴を拡大してマイナスドライバーを隙間に入れてハンマーで叩き取りました。 外れたバンパーステーを比較ですが上が4型、下がⅠ型。 Ⅰ型のプラスチックの部品で固定するのがなくなって脱着の作業性良さそうですほっとした顔 4型バンパーステーの取付けはボルトで行うのでこの位置にも穴明けひらめき マーキングを確認しなが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月4日 19:18 こうちゃん@@さん
  • トヨタ純正拡散ウォッシャーノズル交換

    ワゴンに乗っていた時に ウォッシャー液の出方が 気に入らなかったので バンはすぐに変えちゃいました 交換は簡単で パキッと外してグイっと抜いて 元に戻すだけ ホースを下に落とさない様に注意が必要です ウォッシャー液が広がって 発射されていい感じです

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年10月5日 03:46 Face2fakerさん
  • アルファード用ドアチェックを改良

    もともとハイエースの純正はくぼみがなく、ドアを開く途中で止まるところがないので、定番のアルファード用に交換しました。が、それでも2段目から全開までの間が広すぎて不満に思っていたところ、しーくん@さんの技を発見しました。早速マネしてアルファード用ドアチェックを改造します。 加工前 くぼみが2箇所です ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2024年2月3日 16:29 こあゆさん
  • やっとサイドオーニング取り付けFiamma F45 3.5M

    ずっと着けるか着けないか悩んでいたサイドオーニング。 対費用効果を考えると車中泊には使わないだろうし、、、、、、、 キャンプ場ではスクリーンタープを立てるだろうし、、、、、、、 でも、キャリアはオーニング用に既に取り付けて有り、取り付け金具も4つオークションで入手済みで、やっぱり取り付ける事に成 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年7月29日 11:33 zap1さん
  • ドアアウターモール交換

    窓下のこのパーツ、アウターモールと言うみたいです。 今回はこれを交換しました。 ハイエースに乗ってかなり経ちますが端の方はボロボロで色褪せもあったため、艶だしをしまくった影響か表面が溶けたような感じになってしまい、一時期ごまかしでカバーをつけてました。 しかし年数がたつにつれ、劣化が激しくなりモ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月12日 20:21 Мαrμ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)