電装系 - 整備手帳 - ハイエースバン
注目のワード
関連カテゴリ
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
デジタルインナーミラー取付
Amazonでタイムセールになっていたドライブレコーダー付デジタルミラーを買って付けてみました。納車待ちのハイエースには違うものを買ってあるのですが、一度デジタルインナーミラーを使ってみたくてポチりました 14800円の3000円オフで買えました。 リバース線のプラスにリアカメラのバック信号線を接 ...
難易度
2025年4月15日 10:25 furahasさん -
ドアロック連動ミラー格納ユニットの取付け
これなんでついてないの?と思うような装備がないですよね、ハイエース。てかDXなので余計そう思うのかもしれません。 てことで、3000円ぐらいで買えるキットを購入し、ドアロックに連動してミラーを自動で畳んでもらいましょう。 https://amzn.to/4lFPQmm まずはユニットの配線ですが ...
難易度
2025年4月12日 17:41 K-GOさん -
ホーン&フロントフォグランプバルブ取替
まずはサクッとバンパー外し 平型ホーンを カタツムリに交換 アルファードホーンはAdBlueタンクと外気温センサーに干渉しました ステーを捻って曲げてホーン本体を内側へ ここからフォグランプへ バンパー裏向けて作業 純正バルブです エフシーエルさんのL1Bバイカラータイプに換装 左右完了! サクッ ...
難易度
2025年4月6日 18:12 岐阜のトヨタマニアさん -
車外からの電源引き込みの為の作業。
左スライドドア後方の下部に 丁度電源ケーブルを出せる穴あり👀 家庭用の電源コードとコンセント買って来てステップに設置し ここから車外に出しました 電源引き込みしてると現場の駐車場で車にセキュリティ掛けたまま 車内のポタ電充電とか出来るし安全です。夏場の駐車時の暑さの為の車内換気だって電気を使っ ...
難易度
2025年3月19日 15:16 ともぞおさん -
-
レーダーのスムージング?&ダッシュボードマットのズレ防止
スムージング?後です。 ダッシュボードマットをカットしました。 マットの厚み分取り付けステーもマットの下になりスッキリしました。 レーダーの配線は端子の向きのせいで隠せませんでした。 マットのズレ防止にもなります。 あるとき〜
難易度
2025年3月8日 15:07 sho mktさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
319.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 1オナACC電動ゲートAppleCarPlayドラレコ(神奈川県)
239.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
718.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
