トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

Super GL と DX の違いは? - ハイエースバン

 
イイね!  
素人

Super GL と DX の違いは?

素人 [質問者] 2007/09/16 15:57

波乗りするので、ハイエースバンに乗りたいと思っています。ガソリンの2WDが希望なのですが、ベッドキット等も取り付けたいと思っているので、なるべく安く買いたいです。

カタログをもらってきて見ているのですが、Super-GLとDXでは価格で50万ほどの差があります。相違点を知りたいのですが、ご存知の方、どなたか教えていただけないでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1135898 2007/09/16 15:57

    私は200ハイエースSGLに乗ってサーフィンをしています。友達が100ハイエースからMPVに乗り換えました。これが意外に中が広くて・・・ハイエースに比べて内装よし装備よしですよ!。で安い。アルファード以外に考えてみてください。

  • コメントID:1135897 2007/09/14 17:55

    アルファード買うなら、200系ハイエースグランドキャビンを進めちゃいます!^^
    以前アルファードMS乗ってましたすごくいい車です!でも直進性は、よくないです(アルファードの掲示板で確認してみてください、普通に走行していてしっかりハンドル握らないと左に元気よく流れます!道路が左に傾斜しているのもありますがそんなレベルじゃありません!アライメントもきちんととりましたがそんなに狂ってることもなかったのにこの症状です!しかも調整がほぼできません^^新車時からこの症状が多い人が多いですよ)
    私は、そのため20インチまで入れたのに1年で売っちゃいました今は、200系コミューターGLに乗っていますが最高です!いじるところは、いっぱいあるし経済的ですよ
    一番気に入っているのは、大きさですね
    標準ボディーの200系も荷室は、アルファードより広いですよシートもたためるしアルファードは、セカンドシートがたためないから^^;;
    アルファードクラスになると見栄もあるから新型が出たとたんやになるかも!
    とにかく今の車は、超気にっています

  • ミティーR1 コメントID:1135896 2007/09/13 00:24

    アルファードも良いクルマです。
    マークX級でしょうか、だいぶ上質なインテリアに満足感は高いと思います。
    が、リセールは悪いですね。

    同じ19年3月に納車した
    アルファードMS.4WDが、
    ハイエースS-GL.4WDと同じレベルの下取りになっています。

    ちょっと板違いですが、
    新型ノア・ヴォクシー の5人乗りも視野に入ったりしますでしょうか?

  • コメントID:1135895 2007/09/12 23:57

    リセールバリューは本当に良いですよ。
    Sロング、バックドア穴あき、ロッカーさびさび、10年落ち
    A/T 4WD 20万キロオーバーで30万で下取りでした。
    知人からはサギだろうと言われましたが、海外で第2の人生を送ってくれるようです。
    今までありがとうです。

  • コメントID:1135894 2007/09/12 00:04

    ハイエース仲間が増えますな!

    ガンガン趣味、遊びで使いたいなら、また車中泊なんかも視野に入れるなら
    断然ハイエースですね!これほど使える車はないですよ!
    売るとしてもリセールバリューは驚くほど高いですしね!
    買えるのであればSGLの方が後々後悔しないですよ
    でも私の場合は次期マシンはDXのGLパッケージで内装イジリ倒すつもりです!

  • コメントID:1135893 2007/09/11 23:46

    たくさんのご意見ありがとうございます。
    リアクーラー&ヒーターはたしかに必要ですね。海行くときは2~4人なので、後部座席はリクライニングも欲しいです。そんなにカスタマイズに気合を入れるつもりは(今のところ)ありませんし、S-GLにしようかなという感じです。
    アルファードは全然考えていませんでしたが、せっかく教えていただいたので、ちょっと調べてみます。

  • コメントID:1135892 2007/09/11 18:59

    どうしてもハイエースがほしいのでしたらS-GLをおすすめしますが、S-GL買うんだったら安いアルファード買えますよ。
    ロングも十分積めるしハイエースにこだわってなければアルファードの方がいいのでは?

  • コメントID:1135891 2007/09/11 18:34

    私は、以前はウインドサーフィン、カリフォルニアで生活してサーフィンに目覚めて、今はロングもショートもコンディションに合わせて波乗りしてます。もちろん、ウインドの時代からハイエースに乗っていて、今は2代目の200系2.5DのDX9人乗りに乗っています。私がDXを選んだ理由は9人乗りが欲しかったためと、値段でしょうか。それと海で使う車なので、汚れやさびなどが発生しやすいので、できるだけシンプルでメンテナンスしやすい方がよいからです。私がDX購入を購入するときに一番気になったのは、外観でバンパーでしょうか。カラーバンパーを取り付けたので、非常に気に入ってます。9人乗りにするならば、クーラーとヒーターは付けたほうが良いと思います。

  • コメントID:1135890 2007/09/10 21:35

    Re:4
    6人乗りであることと、自分でカスタマイズする事です。
    あと、M/Tの選択が出来る事ですね。
    安いというメリットは確かに大きいですが、カスタムするつもりなのにS-GLの内装はムダでしょう?
    もちろん、S-GLみたいな内装にするってんだったら、素直にS-GL買って、
    それを6人乗りに変更すればいいだけの事ですし。
    あと、ハイルーフの選択もDXにしかできないですし、マニアに人気のハイエース・イエローもDXのみです。
    DXはいわゆる、マニア御用達ってとこです。社用はまた別ですが。
    ちなみに私はDX・4WDに乗ってますが、今のところさほどの不満はないです。
    今後のカスタム化の予定も色々ありますしね(^^)

  • コメントID:1135889 2007/09/10 20:55

    それならさんがおしゃってる以外に、DXの選択て安いだけしかないと思いますが。
    S-GLに乗ってますが、不要と思う装備は有りませんね、付いてて欲しい装備が足りないくらいです、オートAC、リアクーラー&ヒーターの温度調整、最後部荷室のルームランプ、後部座席のステップマット、HDDヘッドランプ、等々せめてオプション扱いでも良いから欲しい装備です。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)