トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

車検 - ハイエースバン

 
イイね!  
さとる

車検

さとる [質問者] 2007/09/18 20:15

サーフベットをつけるのですが車検の時に外さないといけないと聞きました。オグショーなどの横に収納できるタイプのは収納すれば通るのでしょうか?他に注意するような箇所はありますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1140383 2007/09/18 20:15

    昨年、車検受けましたがベッド載せたままでOKでした.車検の前に陸事にTELして問い合わせると、『見解さん』と同じような事を言っておられました。車検は都道府県により微妙に違いがあったりするので直接、陸事に聞けば確実かと思います。あと荷物はできれば降ろして欲しいとも言われていました。

  • コメントID:1140382 2007/09/18 19:35

    先日、私の愛車もディーラーにて 車検を受けました。 
    その時、カーヴィンのベットキットを組んだ状態で受けたんですが、何も問題はありませんでしたよ。

  • コメントID:1140381 2007/09/18 00:13

    >電気工事屋とかの車両は車検毎に毎回荷物も棚も下ろさなくてはなりませんよね。

    基本的には当然降ろします。ただし、陸運局によってばらつきがありようですね。
    都内の陸運局は設置した棚だろうがベッドだろうが荷室を空にするのが条件です。でも隣の神奈川県は積載したままでも車検OKでした。

  • コメントID:1140380 2007/09/17 23:34

    サーフベッドがどのようなものかはわかりかねますが、完全固定でなければ荷物として扱われるのではずさなくてもよいはずです。
    要はボルト等で固定されているが、外せることが重要です。
    陸運局の検査官にも左右されますが、ボルトでなくスキーキャリヤのようにノブを回して外せる構造であれば問題ないでしょう。
    横に収納等は関係ないと思いますよ。
    そんな規制したら、電気工事屋とかの車両は車検毎に毎回荷物も棚も下ろさなくてはなりませんよね。
    恒久固定でなければ良いと私は思います。
    ただしコンパネ等をフロアをに固定して、その上に取り付けは固定と同じ解釈に取られかねませんので要注意だと思います。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)