トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

MC後 2000ガソリンのインプレッション - ハイエースバン

 
イイね!  
あるある

MC後 2000ガソリンのインプレッション

あるある [質問者] 2008/02/11 02:06

車内騒音・振動、燃費、パワー等なんでもお願いします。やっぱトルクがないですもんね~・・・。宜しくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1203871 2008/01/06 18:01

    軽ターボ乗ってますが加速では並の乗用車以上です。
    ハイエースはガソでもディーゼルでも軽ターボの加速にはかないません。
    でもハイエースは運転席位置が高いので運転しやすいです。
    それになんといってもカッコイイ!(特に横から)。
    ハイエース最高です。

  • コメントID:1203870 2008/01/06 17:52

    >軽ノンターボより~
    確かにその通りですが、そこまで言っては銀エルさんに悪いですよ。

  • コメントID:1203869 2008/01/06 10:57

    軽ターボは3.0DTより登るし、2.0ガソは軽ノンターボより登らないよ。

  • コメントID:1203868 2008/01/06 00:56

    軽ターボは1TRより登ります。

  • コメントID:1203867 2008/01/06 00:10

    2000ccガソから2.5DT(10月登録の新車)に乗り換えた者です。
    トルクの無さと燃費の悪さ(平均6.5)で乗り換えました。
    加速時の音は防音対策でかなり静かになったし、50K以上での走行時はガソリン車並みです。
    そんなにうるさくないですよ!
    それになんといっても燃費がいいですよ。(平均11)

  • コメントID:1203866 2008/01/05 23:10

    MC前乗りですがMC後も変わらないと思いますが・・・。
    ファミリーユースを考慮しS-GLのガソリンにしましたが大正解でしたね。騒音、振動はまったく気になりません。家族には好評です。友人の2.5ディーゼルはまさしく商用車ですね。騒音、振動ったら凄すぎる!故障もあるみたいだし。乗り比べるとよーくわかります。燃費は街乗り8~9Km高速10Kmくらいですかね。でかい車体を考えるとまー納得できるレベルではないでしょうか。不満な点はトルクが細いところですかね。登り坂はほんときつい。軽自動車のターボ付ってところかな?細いと言っても空荷だと軽くホイールスピンするが・・・。
    エンジン自体はよく回るので馬力でカバーしてくれますよ。

  • コメントID:1203865 2008/01/04 16:50

    仕事で100系ガソリンに乗っております。
    昨年、車検時に200系ガソリン車を数日お借りしました。騒音は普通に走れば十分静かです。パワーも普通に走る分には良いのでは・・ファミリーユースの方もいらっしゃる事は納得できますね。十分使えるガソリンエンジンではないでしょうか?燃費は8㌔を少々切るかな?という感じでした。次はもちろん200系ガソリンエンジンにしますよ。

  • tetsu1173 コメントID:1203864 2008/01/04 09:17

    私も2ℓガソリンMC後です。
    騒音・振動・パワーは申し分ないでしょう。
    ただ、私の場合燃費が・・・・・。
    ここまで悪いとは正直驚きです。
    街乗りで5.5~6位ですかね。
    軽量化と走行には充分気を使っての状態でです。
    この車の前は100系のディーゼルでしたが、
    燃料高騰もありまして、燃料代が家計を直撃しとります。

  • コメントID:1203863 2007/12/30 23:32

    あるあるさん初めまして
    仕事用の車がMC後のガソリンです。車内の騒音と振動はほとんどありません。パワーは100系よりかはあります。燃費は7.5から8.1です。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)