高速道路で横風が吹くと急にハンドルが取られる、横に移動する
みたいになってしまいますが、何か改善方法有るでしょうか?きっと後ろを走っている車から見たらフラフラ危ないな~と思っているでしょうね
湾岸走っているとハンドルに力入れていないといけないので腕が痛いです!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハイエースバン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
高速道路での横風 - ハイエースバン
高速道路での横風
-
筋肉痛さん 、どうもです。
ハイエースは横風を受けやすいですよね。
私も同じく高速の横風でハンドルを1/4程
切って走るのが疲れてました。
初めに個人の自己責任ということでお願い致します。
グランドエフェクダーの様な物なら
自作できると思い、ホームページの装着写真参考で
アルミ板を曲げゴム板(路面と接触してもいい様に)
取付け、加工しました。
効果が高い様に風の当たる部分を15cm程度に
しました。
取付け後は、強い風の日の高速や一般道(70キロ~)でも
効果が有りハンドル修正は、ほとんどありません。
雨の日は、サイドミラーで見ると
フロントタイヤの後ろから雨水が噴出しているのが
確認出来ます。
仕様は
強化トーションバー ショック交換
1.5インチローダウン程度です。
もう4年程装着してますが大変満足しています。
ただ、皆さんの言われる様に市販品は急なスロープ等の
通過時の安全を考え、効果が少し低いのかも知れません。 -
-
-
まずアライメント調整をしてみたら如何でしょう。
次にリヤに補助エアーショックをつけてみてください。
荷室最後部に重い物を置きエアーショックで尻下がりを改善すると非常に効果があります。突き上げによる不快な振動も相当減り、乗り心地の向上も体感できると思います。強化スタビはあまりお勧めしません。とかく乗り心地に難を唱える人が多いハイエースではさらに我慢を強いられることになります。
ワンボックスはフロントの接地性を向上させることもタイヤ幅サイズアップ等を含めて直進性アップには非常に効果的と思われます。
グランドエフェクターも付けるならフロントがお勧めです。私は高速では結構飛ばす方ですが以上の対策で結構快適になったと思っております。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/05/01
-
2025/04/30
-
2025/04/29
-
2025/04/26
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
322.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
158.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 元デモレンタ 後期モデル 1オ-ナ- 純正19AW(大阪府)
503.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
