トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

DPR点灯仕様にできないオプティトロンメーターについて - ハイエースバン

 
イイね!  
HIACE5

DPR点灯仕様にできないオプティトロンメーターについて

HIACE5 [質問者] 2010/10/17 22:34

ディーゼルDX乗りの者です。オプティトロンメーターに交換し、DPR点灯仕様にしてもらうことにしたのですが、ディーラー曰く「何度もいろいろなやり方を試しましたができません」とのことでした。そのディーラーではマニュアルを見ながらやっていましたが、できませんでした。

もしかしてガソリン車用のメーターを付けてしまったのかとも思いましたが、タコメーターが4500回転でレッドゾーンなのでディーゼル用のものだと思います。

ディーラーでは「オプティトロンメーターにはいろいろな型式があって、その型と相性が合わないのではないか」と言ってましたが、そういうことはあるのでしょうか?

この件に詳しい方のご意見をよろしくお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • @なお@ コメントID:1455684 2010/09/08 13:12

    T.Wさんがおっしゃってるように
    レッドゾーンが4500rpmからですと、前期のディーゼル(2.5L)
    2KD用のメーターですのでDPRランプは存在しません。
    もし、お乗りの車のエンジンが2KD-FTVでしたらそもそもDPRの装置自体ありませんし。

    クルマとメーターの品番を確認してみてください。

    ちなみに、メーター型番は
    1KD車用が 83800-26C80-A
    2KD車用が 83800-26C41 もしくは
    83800-26C40 となります。

  • T.W. コメントID:1455683 2010/09/05 19:38

    1KD-FTV用と2KD-FTV用では、タコメーターのレッドゾーンに違いがあり、2KD-FTV用のレッドゾーンは4500[rpm]、1KD-FTV用は4200[rpm]位です。HIACE5さんのメーターのレッドゾーンが4500[rpm]と言うことなので、2KD-FTV用ではないでしょうか?DPRがついたのは1KD-FTVからですので、2KD-FTV用では、そもそもDPRの表示は無いと思いますから、どんなに頑張っても無理だと思います。一度ディーラーに確認をとってみてはいかがでしょうか?

  • けんちろ コメントID:1455682 2010/09/05 12:55

    DPR作動中にオレンジのオナラみたいなインジケータをメーターに点灯させるやつの事ですか?

  • 橋さん^.^ コメントID:1455681 2010/09/04 19:35

    H22 DXです。
    自分もオプティトロンメーターに交換していますが、問題ありません。
    同じ年式のメーターならカプラーオンでOKでははないでしょうか?

    ”DPR点灯仕様”とはどんな仕様ですか?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)