トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

4ナンバーの年間維持費について - ハイエースバン

 
イイね!  
コロ助

4ナンバーの年間維持費について

コロ助 [質問者] 2005/01/15 16:52

初めまして。
4ナンバーオーナーの皆さんに、維持費について教えていただきたいです。 
近々、車検の為、S-GL4WDの購入を考えています。1年車検はきついかなと思っておりますが、皆さんの年間の維持費はどのくらいかかるのでしょうか? 車検を安くあげるためには、ユーザー車検等を利用するのがよいのでしょうか? また、ディーラー車検の場合、故障等が無い場合には費用はどれくらいかかるのでしょうか? 
教えてください。よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:436779 2005/01/15 16:52

    ユーザー車検してますさん、 ナカシゲさん

    多少の無理も聞いてくれる、仲の良い整備工場があれば、心強いですね!!それと不具合を察知できるユーザーであることも。
    せいぜい私はディーラーに「最初にいくら掛かるか教えろ」と釘を刺すことぐらいしか出来ません!

  • コメントID:436778 2005/01/15 05:40

    私の場合、新車・乗り潰し主義であり、友人経営の整備工場に 頻繁に出入りしてる関係で ユーザー車検で問題ないけど
    整備を怠る方、浮気性で すぐに新しい車が欲しくなる方には オススメできませんね。

    ユーザー車検車両は毎回の車検費用で 節約した分、売却時の値落ちは大きいですよ。

  • コメントID:436777 2005/01/14 22:30

    スーパーロングバン(1ナンバー)のオーナーです。
    ユーザー車検の費用は毎年4万3千円くらいで済みます。
    ただし、整備は自己責任です。
    私は、少しでも不具合を感じたら、車検に関係なく整備に出します。
    でも、年間2万円前後です。
    自己責任(2万円)と、ディーラー車検(5~6万円)の間で、ご自身でお決めください。

  • コメントID:436776 2005/01/14 13:57

    皆さんユーザー車検の方多いんですね!
    私は毎年の車検整備代で最低5万ぐらい(一昨年は12万)は掛かっているので、整備代考えると乗用ナンバーの方が良いのかなと思ってました!!1回車検通せば、5年ですから・・
    新車の場合、ユーザー車検でもメーカーの保証は受けられるのでしょうか?(当然の権利でもあるわけですが・・)

  • コメントID:436775 2005/01/14 05:58

    Re:3 vivaさん

    そちらの書類作成、+2,000円は お高いですね。
    富山県ですが 代書は 300円です。
    それも ケチって、友人のショップで自賠責加入の見返りに
    タダで 書類を貰っていますが

  • viva コメントID:436774 2005/01/14 00:42

    ユーザー車検は、重量税が25,200円 自賠責が14,400円 陸運局の検査料が1,400円 書類の作成に代書屋を使うと+2,000円 で全部で43,000円ぐらいで出来ると思います。お店に出すと、上記の値段+整備代等となります。

  • コメントID:436773 2005/01/12 11:58

    以前、長野に住んでいる時にハイエース4WDに乗っていましたが
    車検費用は税・諸費用+下回り防錆剤吹きつけ込みで10万強
    だった記憶があります。(防錆剤で\10,000くらいかな)
    1年車検で高いと思いますが、毎年請求がくる自動車税が
    年間\16,000だから割安?ではないでしょうか。

    ちなみに私はオイル交換はディーラーのオイル会員で
    20リッターで\9,000のを使っていました。

  • コメントID:436772 2005/01/11 22:30

    すみません、2つ書き込んでしまいました。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)