2000CCのエクストレイル(3ナンバー)から200系DXガソリン2000CC(4ナンバー)への乗換えを考えています。大蔵大臣には内緒で子供と試乗も、エクストレイルの査定見積りも完了しましたが、最終的に維持費がどのように変化するのかが折衝のポイントになりそうです。皆様の仲間入りをするのに少しばかり教示をお願いしたいのですが、税金、自賠責などどのようなメリットがあるのか教えてください。お願いいたします。
実は、先日大蔵大臣に4ナンバーは1年車検と言ったとたんあっさり却下されてしまいました。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハイエースバン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
維持費に関して - ハイエースバン
維持費に関して
エクストレイル [質問者]
2005/09/12 16:31
過去ログへの回答はできません。
-
私は、以前S-GL(4ナンバー)に乗ってましたが、任意保険は、各社見積もりを取れば、乗用車とあまり変わらない価格が出ると思います。各種税金、自賠責保険料等は、3ナンバー乗用車よりかなり安くなります。毎年車検の整備費用が、毎年かかりますが、乗用車でも12ヶ月点検されているのであれば、あまり変わらないと思います。ちなみに、スタンド等の安い車検だと、込み込み6万円以内におさまります。ご自分で通せば、5万円以内。グレードがDXだと、助手席がリクライニングしない、セカンドシートがプアで、ヘッドレスト無し、3点式シートベルトが無しで、ファミリーユースにはおすすめできません。どうせ、買うなら、SUPER-GLをお奨めします。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
-
ボルボ V40 harman/kardon 本革シート 禁煙車(茨城県)
200.1万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
143.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
