トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

ユーザー車検行ってきました - ハイエースバン

 
イイね!  
トランポ

ユーザー車検行ってきました

トランポ [質問者] 2007/11/11 00:38

ガソリンSGLの初回の車検に行ってきました
バイクのユーザー車検は6回ぐらいやっているので手馴れたもんですが車は初めて、しかも貨物・・・・なんとかやってみました。

点検整備記録簿も貨物は乗用車と別の用紙だとしらなくて注意されました。自賠責も2年に入れるのかと思えば1年にしか入れないし、自賠責毎年上がってるから2年には入れるなら入りたかったんですけど~

重量税はガソリンは3トン切っているので¥18900でした

初回で1万㌔程度の走行なので光軸はそのまま持ち込みましたがHi/Lo 左右全て×・・・・テスター屋に行って出直しです、テスター屋さんがいうにはメーカーと車検場の基準が違うから新車でもダメな車体も多いようです。ヤ検場の機械にあったところにしてあげないとね~との話

検査料¥1400
自賠責¥15550
重量税¥18900
テスター光軸だけ¥2500
書類¥30+¥50

合計¥38430でした

セカンドシートのスライドレールはOK?というより見もしなかったです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1083946 2007/06/14 09:44

    10月にユーザー車検を受ける予定です(推定3万KM/2年)。
    タイヤの溝が微妙で前タイヤが偏磨耗しています。
    年末に購入したスタッドレスで車検を受けようと思っていますが、10月にスタッドレスで受検はどうでしょうか。タイヤは195/80R15、107/105 ホイールもキラーJWL990です。

  • コメントID:1083945 2007/06/14 00:57

    シートベルト警告灯も今年から見るようになっているみたいです。当方、うっとうしいのでシート下のカプラー抜き取っていてNG.速攻シート外して復旧しましたよ。

  • コメントID:1083944 2007/06/09 17:56

    ユーザー車検を否定するわけではありませんが、事前にしっかり見学して(半日つぶすくらいの気持ちで)ラインに通りましょう。本業の方のプレッシャーきついですよ~。
    あと、検査員も人の子ですから、汚れた車は嫌がりますよ。洗車くらいしときましょう。特に下回り。

  • コメントID:1083943 2007/06/09 09:22

    バンはホイール・タイヤ・保護バーは必ずチェックされるようでした。

    1万㌔走行で初回車検なんだけどだいたいいくらぐらいかかりますか?とネッツで聞いたら10万ぐらいと言われ、1年車検で10万はバブリー過ぎると思いユーザー車検に行きました。買ったトヨペットからは7万円台ぐらいの車検価格の手紙が来てました、ディーラーによってずいぶん違うんですね・・・

    来年はブレーキオイルとLLCぐらいは交換してやろうかな

    最近はユーザー車検の人が増えた為かユーザー車検用のラインみたいなのがあって、初めての人用に見学コースなる物が設けてありました。ここで見学しながら手順を覚えてからラインに並んでくださいと。

    見学してるとなかなか面白「です
    40㌔をキープできないオジサンとか

    あがってしまって、掲示板の指示どうりに出来ないで
    スピーカーから注意されてたり

    ライトテストがあるため最初っからハイビームでスピードテストに挑んでしまってパッシング出来なかったりとか(笑)

    他人の失敗はとても参考になりました(爆)

  • コメントID:1083942 2007/06/09 00:53

    Re:3
    しゃしゃり出ますが・・・
    必須ですよ。
    荷物を積まない人には全く不要ですがね。
    こういうところは、規制緩和してもいいんじゃない?って思います。

  • コメントID:1083941 2007/06/09 00:25

    >Beeさん
    荷台の所の棒って運転席の後ろにある奴ですよね?

    必須なんですか?

  • コメントID:1083940 2007/06/08 23:57

    陸事でのユーザー車検ではよほど運がよくないと通過できません!!最近は特に検査員の方は神経質な気がします。
    ハイエースはLT規格しかダメなので(カロバンとかは乗用でもタイヤによってOK)履き替えて行かれたほうが一度で済むのでよいのでは?

    余談ですが、荷台の所の棒は忘れずに!けっちんくらいます

  • コメントID:1083939 2007/06/08 23:19

    私も今年の末にユーザー車検を受けるつもりです。

    私も貨物は初めてですのでとても参考になりました。

    ひとつ問題があるのですが年末車検ですのでタイヤをスタッドレス(乗用車用)装備で車検を受けようか迷っています。
    一応家には純正のLTタイヤがあるのですが脱着が面倒なので
    そのまま行きたいのが現状です。
    皆さんに質問ですがユーザー車検でLT以外のタイヤで車検通過された方いらっしゃいますか?
    またバレた方の体験談、よろしければ教えてください。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)