トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • セカンド天井スピーカー バージョンアップ(インチアップ)

    今回は前回天井スピーカーを16cmで埋めましたが、カバーがさらにでかく微妙だったのと深みが欲しくなりカロ製に切り替えました。 前回の整備手帳は以下になります。 16cmスピーカー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2884838/car/2495665 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月8日 20:54 RFH-CRAFTさん
  • ゴリラが古くなってきたのでカーナビを新しく!!ついでにダブルモニター!!

    まずは、以前の写真の説明から。 左側には、カーナビのゴリラが設置してあります。配線は見えないように後ろの物入を通しています。 しかし、このゴリラが古くなってきてナビもあまりよくなく、通常はスマホのナビタイムを使用してサポートとしていました。 また、場所も左では運転席からは見ることが難しいこともあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 19:53 カジさん10さん
  • carrozzeria AVIC-CZ902 買っちゃった。

    サイバーナビの何もつかないやつの2DINです。 あわよくば前の色々使えるかと思ったんですが、ETC2.0とバックカメラくらいでした。 使えなかったのは、光ビーコン、テレビのアンテナ(本体差し込み口の形が四角から丸になってた)、ついでにGPSアンテナ、後付ブルートゥースアンテナ(内臓なんで)、B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月21日 15:54 とびうおさん
  • カロッツェリア(パイオニア) サイバーナビ 7型ワイド カーナビ AVIC-CW902

    12年ぶりに新しいナビに。 ナビの進化ぶりにびっくり。 他社、アルパインのフリップモニターでもダブルゾーンがりようできるためありがたいです。 ぴったり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 15:52 ハイストさん
  • 地デジアンテナを純正ガラスアンテナに接続

    先日フロントガラスを交換したので、地デジ用のフォルムアンテナを貼り直さないといけなくなりました。一応見積もりの時補修用のアンテナ代も含まれてましたが、みんカラを見てて純正のガラスアンテナが使えることを思い出して、補修用アンテナは貼らずそのまま施工してもらっていました。 純正ガラスアンテナに接続 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月16日 12:15 和イエースさん
  • ハイレゾナビ

    カロッツェリア サイバーナビ(902)取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月31日 15:10 アイルトン カタさん
  • パナソニックストラーダCF-F1XD取り付け

    パナソニックのカーナビを 取り付けました。 みんなが振り向く9インチ大画面ナビ(* ̄∇ ̄*)フッ 結構配線あるな(笑) USBとHDMIも配線しました。 サイドブレーキはここかな・・・ ゼンゼンチガイマース\(`ω´*)/ USBとHDMI端子はダッシュボードに あとは画面保護シートが ないから ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月19日 18:08 jo3akbさん
  • ナビ バックカメラ取付

    ナビ取付 バックカメラ取付 配線はテールランプから頂きました。 ガイド付き 配線中通すのが面倒だったのでバックゲート上に取付ました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月4日 14:30 HANDSさん
  • やっぱりカロッツエリアの方が見やすいですねー(´▽`*)

    2005年製のイクリプスナビですが、故障も無く何とか頑張ってくれました。 前車でサイバーナビを使っていたので、画面表示は少し分かりづらい感じです。 地デジチューナーを取り付けて使って来ましたが、地図更新が出来なくなって結構経つので買い替える事にしました。 楽ナビ AVIC-RZ901 いつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月25日 21:31 脇ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)