トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • リヤスピーカー交換

    いかにも純正って感じの紙コーンなんで、フロントで余った純正スピーカー移植 内張剥がしも慣れるとそんなに面倒じゃないかな? フロントのスピーカーの方が少し大きいから、ボックスはハンダで溶かして穴拡げます。 完了ー♪ フロントのスピーカーの方がツヤツヤで良さげでしょ? で、効果は? 自分で後ろに乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月20日 21:28 @オカさん
  • スーパーライブサウンドシステム ウーファー修理

    前にやっつけで普通のスピーカー付けてたウーファー。 ちょっと音量上げただけですぐビビるから手直し。 ハードオフで買ってきたジャンク品から移植します。 早速分解ー♪ こっちも分解♪ ちゃちゃっと取り替えてー♪ あとはボックスを元に戻して完了! しっかりズンドコなってますわー(*´∀`)♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月20日 21:22 @オカさん
  • アルパイン3連ウーハ埋め込み

    とりあえず完成しました普通に埋め込んだだけでは面白くないのでひと手間かけてスライドドアと連動してイルミネーション流れるようにLED仕込んでます 内臓アンプはスペースの問題から基板分離してカットしてセカンドシート下に埋め込みました アルパイン好きってわけではないですがラベルもったいないからここに貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 18:14 スーパーカスタムリミテットさん
  • アルパイン3連ウーハ埋め込みその2

    どんどん内装切りまくります 電動スライドドアコンピュータも邪魔なので移動します アルパインウーハもカットしてこじんまりしてもらいます 柱かわすのでどんどんカットします 仮に納めていきます。アップガレージ で安く見つけたので買ったはいいが 埋め込み加工はたいへんですね 車体の柱ギリギリまで攻めます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 20:56 スーパーカスタムリミテットさん
  • せっかく作りましたが交換します

    1年少ししか使いませんでしたセカンドシート横ウーハです 17センチですので迫力ないですが運転席後ろなんでまあまあ良かったです 時間かけて作りましたのできにいってました 小物入れも使えるように作りました 17センチユニットもそのうち交換しようと思ってました 出幅も少ないです とりあえずアップガレージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 10:06 スーパーカスタムリミテットさん
  • リアモニターマウント完成

    続きです。 カットした部位を整えて、最終調整。 いよいよ穴開け。 ヘッドレストシャフト部→12㎜ シャフト間隔→240㎜ 他に、モニター台座固定用の穴を4ヶ所 モニター台座固定に用いたねじ 超低頭ねじ(M5×20㎜) フランジナット(M5) ゴムワッシャー(M5) 作成したマウントと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月26日 22:51 kobeeさん
  • リアモニターマウント作成

    リアモニター本体。 これをRECAROシートにつけようとすると、シャフト幅が大きいRECAROには取付できません💦 シャフト幅が24㎝もあるので、思いっきりオーバー。これまで仮でインシュロックなどを駆使して仮固定してましたが、ようやくやる気が出たので頑張ります。 当初はABS樹脂板で作成予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 00:31 kobeeさん
  • 純正 ビデオ入力ターミナル

    サイバーナビから出るRCA出力端子用に純正ビデオターミナルを流用します。 時代はHDMIですが... ターミナルのコネクターに接続するAV入力変換ケーブル(ALPINE)。 当初はエレコム製を使う予定でしたが、送料を含めると、市価と変わらないので、こちらを選択。 コンタクトピンを接続するために ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月15日 20:04 kobeeさん
  • ピラーツイーター完成!

    前回、仮組まで終わったピラーツイーターマウントキット。 型紙を正確にトレースして穴開けしても、装着すると微妙なずれができてしまい、ピラーとの間に隙間が... 今回は、前回開けた穴を基準として、穴位置を微調整。 Pionner製ツイーターはこのキットに装着されるアルパイン製よりも外形が小さいので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月12日 21:04 kobeeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)