トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ハイエース200系 カーテシ配線 運転席・助手席非連動化

    運転席ドアに付けたLEDドアカーテシランプですが… 助手席を開けても点灯(点滅式ですが)します(^^ゞ 連動と云えば聞こえがいいですが… 意図しない連動は排除しましょう!(^-^) 尚、初めてカーテシランプ施工する方もこちらを参考に アース信号を取ってくださ~い あっ もちろん、施工は自己責 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 8
    2009年11月16日 00:28 cartvalleyさん
  • ルームランプ配線加工

    200系ハイエース乗りにはわかる使い勝手の悪いルームランプスイッチ リアルームランプ本体のスイッチをONにしていないと機能しない(汗 スイッチがドアになっている状態で機能して欲しいのでお手軽改造しました。 ルームランプ本体を取り外し レンズ、枠、本体と3分割 本体裏側の配線状態をテスターを当て ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 3
    2010年12月19日 16:55 なんでも屋 おっくんさん
  • リア オートエアコン

    リアオートエアコンの取り付け方をYouTubeで見たので早速やってみました。58motor garage さんのオートエアコンで検索してみてください ヒーターコントローラーもエアコンの所に移動したかったので、同時に作業します。 助手席の内張を外して、ヒーターコントローラーを外します。4本の線を延 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年10月3日 21:26 jdmcars4x4さん
  • LEDリヤドームライトその1

    ハイエースには間接照明が無く夜間、娘がテレビを見る際に目を悪くするのでは?と思い始めて早1年。 今回もやっと重い腰を上げました。 まずはホームセンターでアルミチャンネルを購入して両サイドにキャップを取り付けました。 今回は安かったので5メートルのLEDテープのホワイトを購入。 アルミチャンネルの中 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年1月27日 17:37 アル助さん
  • ハイエースにトッポBJ純正流用 オーバーヘッドコンソールの配線加工

    最近、仲間ウチで流行っているオーバーヘッドコンソール! だ そうですw ハイエースに流用する場合 フロント側になるスポット部分はそのまま配線接続だと… ドア開の連動点灯はしません(-_-;) 配線の赤線が常時電源 黒線がアース、緑線がドアカーテシ信号線 写真に見える上のライト部分がフロント側の ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2010年12月8日 00:06 cartvalleyさん
  • ルームランプの便利加工

    ワゴンに付いてるこのスイッチ。非常に不便だと思いませんか? リアルームランプをドア連動にしていると ON・OFFが出来ない。 ONにしていればON・OFF出来るけど ドア連動にはならない。 加工されている諸先輩を参考にして変更しました。 この加工をすると、ドア連動にした状態でも ON・OFFが出来 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2011年12月9日 13:06 @ターくんさん
  • エアコンパネル LED打ち替え ハイエース 4型

    緑のLEDが商用車感.... ショップに依頼すると数万円するので自分で作業 ハンドル下・センター下にあるクリップ計3カ所を外しエアコンパネル周りのカバーを外す。 エアコンパネルを外すのにこんなに外さなければいけない.... 作業自体は簡単だけど面倒臭い。 エアコンパネル裏のカプラーとエアコンホ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年1月4日 19:12 z73さん
  • ハイエース200系「リアヒーター+リアクーラースイッチ移設」純正部品流用

    お馴染みのリアヒーターとリアクーラースイッチの移設ネタです・・・が、今回は全く違う内容で(まだ100%完成していませんが)。 バン系の方はリアシートが2列目しかありませんので例の場所になりますが、ワゴン系となると2~4列のシートがあり、2列目の方に毎回操作をお願いする・・・となるのも逆に面倒です ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年6月16日 23:41 Ouroboros25さん
  • サブバッテリーとポータブル電源(走行充電システム)

    セットで購入したので結構お得でした。 【送料無料】非常用電源 車中泊【車中泊スターターセット】PE1012B1S疑似正弦波インバーター100... http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/124aa2cf.3c01d37d.124aa2d0.ed6aa498/?pc=ht ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年1月28日 18:23 AnAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)