トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱①

    ルーフとフロアとピラーの内張の制振・吸音・断熱の加工を行いました。写真が多いので今回は、車内の各パーツの取り外しとルーフ全面への作業を投稿します。 ルーフとフロアの全面を加工しているので外部の騒音がかなり低減しているので、施工前と比べスピーカーの音を小さくしても、快適に聴けるようになります。 対向 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2024年6月18日 12:59 有栖川シュワルツェネッガーさん
  • ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱②

    ルーフとフロアとピラーの内張の制振・吸音・断熱の作業後半の投稿です。今回は、ピラーとリアシート背面のバルクヘッドとフロア全面への作業を投稿します。 前回のルーフくらいまでは、楽しく作業していましたが、このあたりから幾らやっても終わらない感覚が辛くなったいきました。5日以上掛けてやり終えた時には、疲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2024年6月19日 07:16 有栖川シュワルツェネッガーさん
  • スピーカー交換(してもらった)

    ハイラックスのスピーカー、ディーラーオプションのJBLスピーカーを考えていたのだが、頑張って値引いてもらっても工賃入れて5万超えと結構いい値段に。 予算不足に付き、できる限り安くモノとしても妥協できる形でチョイスしたのが写真一式。 前後カロのスピーカーとインナーバッフル、エーモンの簡単制振キッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年6月4日 23:30 き た か ぜさん
  • (必見)ミラーリング PTVdisplay for アルパイン

    YouTubeやスマホに入ってる動画などを、ワイヤレスで楽しみたいな~と、常にHMLをつなげる度に思ってたら、ドン・キホーテにこんな物を発見!もしや、使えるんじゃね?って事で購入し実験へ! USB/HDMIビルトインユニットは、オプションでエアコン下にインストールしておいたので、PTVdispla ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 4
    2018年2月11日 19:57 LUXU5525さん
  • モニター変更してみた

    以前にフロント、リア、左サイド用モニターを 作ったのですが張出しが多すぎてエアコンの温度表示が運転中は屈んで覗かないと見えなくなってしまったので改善しました。 見ての通りエアコンの表示が見えない😓😓 写真は現行バージョン 現行バージョンブログ https://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月23日 13:06 びっぐばいとさん
  • パナソニック 9インチナビ取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 作業がしやすいように オーディオパネル周辺を すべて取り外します。 パナソニック ストラーダ CN-F1XDを取付しました。 純正ステアリングリモコンも接続しましたの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月7日 14:09 ドライブマーケットさん
  • モニターやり直してみた。 またかよ編😑

    何度も同じネタでの投稿申し訳ありません m(_ _)m 一度で決められないオッサンです😑 備忘録として 一度は取り付けたものの運転中視界に入るたびに 出来映えが気になりまして やっぱり仕上がりに納得できずにどこまで出来るかわからないがやり直してみた😅 前回の整備手帳 https://min ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月27日 12:53 びっぐばいとさん
  • ダブルレコーディング可能ドラレコ取り付け

    ドラレコの取り付けなので、 位置を決めます。 だいたいですが写真の真ん中くらいの位置に設置予定です。最終は画面を見ながら決めます。 設置後です。 商品はバックカメラの映像も一緒に撮れるダブルレコーディング機能付きのドライブレコーダー VREC-DH700になります。 既存のバックカメラを 流 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月16日 11:02 ドライブマーケットさん
  • デットニング AQUIET

    スピーカー交換ついでにデットニングしました。物は少々お高めのAQUIET。 高比重2.7で重いです。 まずはブチル剥がし。 スーパーめんどくさそーです。 YouTubeでちょーうまく剥がしている人がいたので真似したけど無理でした(T0T) なので地道にガムテープで処理しました。 綺麗にはがれました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月1日 16:06 LUXU5525さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)