トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • リアシートリクライニング加工

    みんカラで「リアシートに座る人から評判がいい!」との事でリアシート座る人の為にやりましたが、リアシートに座る人が居ない事を忘れてました。なぜやったし… この作業は1人でやると結構シンドイので、リアシートの不満を言う人がいればその人に手伝ってもらうとやり易いと思います。 今回は30mm分のスペー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年9月11日 13:25 春日歩さん
  • clazzio prime取付

    まだ世の中がこんな事になっていない2月某日にクラッツィオ公式サイトに発注。すっかり買ったことも忘れてたけど、約2ヶ月後の4/22に届いた。一応当初の予定通り。箱がデカい。 テレワークにも飽きたので、合間に施工。 説明書がこれでもかと言うくらい丁寧でわかりやすく、2時間ほどで運転席と助手席は完成。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月23日 23:15 tarowaxさん
  • シートカバー取付け

    構想2年、ようやく重い腰を上げてシートカバーを取付けました。 価格は中の下くらい、クラッツィオのネオというシリーズです。 本革は価格と手入れの手間を考え却下。 ビニールレザーです。 ビフォー画像。 2年間付けっ放しだったビニール、、 誰も乗らないリアシートは、荷物置き場に、、 クラッツィオのシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月4日 10:52 武者がえしさん
  • 純正シートにシートヒーターを取り付け⑦

    常時電源ですが、付属の線は短いです。 一応ヒューズがついていましたが、15Aの電源を引っ張れる余裕のある配線など、インパネにはありません。 ということで常時電源はバッテリーから直接取っています。 ちなみにケーブルは2sqを使用しました。 あとアースもバッテリーに直接戻しています。 もちろん配線の保 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月14日 23:00 COMPASSさん
  • リアフロアライナー設置

    リアのフロアマットはWeatherTech のライナーにしてみました。 1枚目 フロアマット、ライナー無し 2枚目 フロアライナー設置 3枚目 左リア 梱包時のクセが付いているのか角が丸まっている 4枚目 右リア クセがないからおさまりがいい 左リアはクセが馴染んできて問題無し 今のところは満足 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月24日 21:31 ton_ton_hiluxさん
  • 布はすぐへたるから・・・

    GUN125専用が発売されたようで注文。2カ月掛かって手元にきました。 専用設計なのでフィット感は良い感じ。おかげで取り付けには苦労しました。 ツートンカラーも想像通り。満足満足。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月7日 13:15 Mokuさん
  • エアコン吹き出し口のメッキ殺し

    エアコン吹き出し口の銀色が嫌だったので、ラバースプレーで黒塗り塗装 メーターパネルとか外して、吹き出し口を真っ直ぐ手前に引くと全体が外れて、 塗装部のみ外して塗装。 取り外す時、折れたかと思ったけど、やたら柔らかく爪でよかった。 AmazonでAZラバースプレーは、後から気づいたけど、1個 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月7日 02:58 和扇さん
  • WeatherTech FloorLiner ウェザーテック フロアライナー

    ウェザーテックのフロアライナーというマットを装着 一般的なフロアマットを敷いてもどうせABとかで雪対策の樹脂製マットが欲しくなるので、最初からこういうのを敷くことにした。 運転席 フィティング良好です。 助手席 後部座席 パッケージ Laser measured perfect fit だそうな

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月30日 17:38 髭たつさん
  • センターコンソール後席用エアコン吹出口設置

    後々、シート下にアンプやサブウーファーを設置する可能性を考え、センターコンソール後席エアコン吹出口を設置しようと思いました。 先ずセンターコンソールを外します。 これは大して難しくないですね! シート下に風を送る為のダクトが両サイドに繋がっていて、嵌合?になっているのでドライバーなどで少し押して外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月28日 23:04 taku1177さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)