トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 不器用者でも出来た、USBポートの増設!

    シガーソケットが便利な場所に2箇所もあるので数は十分足りるかなと思っていたのでけど、プラズマクラスター、照明、充電にマイナスイオン何とか発生器などなど、案外と足りないのだ。 そしてやはり「アンタ、私のスマホの充電どうすんのヨ!」とクレームが発生。 家庭の平和はスムーズなクレームの解決から。 トヨ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2023年5月28日 19:07 き た か ぜさん
  • fclバックランプ&2wayウィンカー

    fclのledバックランプと2wayウィンカーを取り付けました。 社外のテールランプも考えましたが 純正ランプは認可マークが入っているので、 社外の純正風やたくさんあるその他のランプもさすがに認可を取るほどのお金はかけていないと思ったので車検通らないと思いノーマルで明るくする方向にしました。 もち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月26日 23:26 van1550さん
  • ニッケン?ビックホーン

    たぶんニッケンのエアホーンを取り付けました。 中古で購入、塗装 スポーツバーの活用 ワークライト、電気、エアー等ゴチャゴチャしていますが、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 00:30 VK56さん
  • ドラレコ選び・取付

    左側はワイパー拭き取り範囲内に取り付けるのは難しいので 前車は運転席前に取り付けてましたが、乗り換えを機にできるだけ視野に入りにくいタイプを検討しました。コムテックのデジタルギフトキャンペーン中で前機種をミニに移設することにしてデジタルミラータイプ、HDR801、ZDR036を候補に、今回は検討機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 21:34 DIYミニ・ハイラックスさん
  • 社外テールランプの点滅修理(2)

    オークションにてLR4Bのライトを購入しました。 球は純正S510Pハイゼットトラック エクストラ スタンダードの球です。 危うくトラブルになりそうだったので1つ報告です。 左がハイゼット純正。右がハイラックス純正となります。 見ての通りLED部分はともかく、外径がハイゼットのほうが小さいです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月15日 07:56 タルラさん
  • 社外テールランプの点滅修理(1)

    社外テールランプを修理しました。 ハイラックス乗ってる方ならご存知な方が多いと思いますが、この社外テールランプはブレーキランプがすぐに壊れます。 (ストロボみたいな点滅) ちなみに自分の場合は運転席側でした。 異常なのはこのLED本体だという事がわかりました。 判別した方法は、純正テールラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月12日 16:05 タルラさん
  • USBポート増設

    USBポート増設しました。 シガーソケットのコネクターを外して間に製品を取り付けるだけなので簡単です。 夜、車内が暗いのでさっそくUSBライトも取り付けました。 夜のドライブが楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 18:04 van1550さん
  • モヤモヤ解消

    納車後、発覚まさかの手動💧 コレ、荷台結構使う人めんどいんですよね。 スマートキーからカギ抜き差しして、開け閉めして、あれ閉めたっけって乗ったのに降りてもう一度確認する一連の流れ😅 高価な物なんて載せはしないんですが、やっぱりこのご時世連動してもらいたいですよね💡 で、色々な方々整備手帳を参 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月15日 22:53 Tak100%さん
  • フロントカメラ取り付け 完成

    フロントカメラの位置決め。邪魔なので縦に入っている樹脂をカット 配線の取り回しと引き込み。ゴムブッシュを通すのが一番大変でした。 ヒューズボックスの裏に出て来ます。カメラのガイドライン、鏡像を切り替える配線がありコブになっていて、無理に引き込み断線すると面倒なので引き込みが短くってしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 12:33 kuroidangan611さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)