トヨタ ハイラックスサーフ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ ハイラックスサーフ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるハイラックスサーフオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

まっさ☆さんのハイラックスサーフ
ハイラックスサーフのおすすめカスタムパーツ
ハイラックスサーフでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ハイラックスサーフのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでハイラックスサーフのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
JAOS TJMガードバーT13
【 備忘録 】
(写真はネット掲載引用)
新車購入約1年目に取付
ぶつかっても傷のみ頑丈でした
海外でガードバーの付けてる意味、カンガルーにぶつかっても大丈夫なのが分かりました🤔
-
トヨタ(純正) フロントバンパー
【総評】
近所の車屋さんにコーヒー代で譲って貰った。
純正品のためポン付け可能でしたが、錆びてたのでシャーシブラック塗装と取り付け時に落としてカバーが取れた上に留まってるピンが全て割れたので穴開けてタイラップで固定。ボルト4箇所で固定のはずなのになぜか1箇所穴の位置が合わない。ボディが歪んでるのかバンパーが歪んでるのかは不明。そのうち対策しないと!
【満足している点】
見た目かっこいい!
その ... -
不明 メッキバンパー(ナロー用)
ヤフオクで1万5000円程で売ってるメッキバンパーです。
バンパー側のフェンダーは取り外しています。
穴位置フィッティングなどは問題なし。
夜中急いでつけたからか、ライトとバンパーの間の隙間がすごいんですが、ちゃんと付け直せば大丈夫そう!
バンパー下側とトリムは再使用。
チッピングで塗装しました。
トリムとバンパーの間に鉄板があるんですが、8本くらい出てるボルトの内6本は腐っててねじ切れま ... -
Demello Offroad フロントバンパー シングルフープ
くっそ重くて高いスチール製バンパー。
まさかの納期5ヶ月と聞いてひるんだが、これ着ける前提で車を買ったので待つこと実質2.5ヶ月で届いた。
ほぼプチプチ梱包のみという横着さがアメリカ人らしい。めっちゃ傷ついてるし…。
フレーム直付けという素晴らしい発想と横のハミ出し具合がより勇ましさを倍増しており格好良い。
さすがにメッキグリルは似合わないので加工予定でーす。
ハイラックスサーフのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでハイラックスサーフのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
FUEL OFF-ROAD D517 KRANK 20inch 10J -12
NITTOのタイヤ購入に伴い、急遽購入しました。ただでさえタイヤ重量が重くなってまいましたので、できるだけホイールは軽くしようという意図がありKRANKにしました。重量はHOSTAGEの47 pounds(21.1kg)の約半分の26 pounds(11.7kg)になっています。
17inchサイズ用がHOSTAGEでしたので、今回は違う種類でという意図もありました。
これでタイヤ3 ... -
KMC XD811 RockstarⅡ
さんざん悩みました。
最終候補としてこのロックスター2、マーテルギアのヴァンパイア、lexxelのデスロックと悩みまくって、最終的にはロックスター2にしました。
決め手はインセット10ってところですね。
タイヤは元々はいていた275/70R17を踏襲しています。
これでもフロントのタイヤ部分が僅かにはみでてそうなんで、ディーラーに確認してもらったところ問題なしの回答をいただけました。
タイ ... -
FUEL OFFROAD Nutz D541
発注から91日で到着し翌日装着しました♪
ホイールかなり迷いました(>_<)
そしてタイヤとホイールを選ぶのにS.A.R.S.メンバー始め、みんカラの方々を参考にかなり電卓叩きました(笑)
第一候補はFJサミットで一目惚れしたROCKSTARⅡです。
力強く伸びるスポークがかっこいいですよね‼
しかしあのホイールは、12Jの-40と知りサーフでは無理だと断念しました。
... -
トヨタ(純正) FJクルーザー 純正ホイール
今までスタッドレス用のホイールがワイトレの逃げが無く、
タイヤ自体も古かったのでスタッドレスタイヤと同時に新しくしました
純正の17インチでワイトレの逃げがあり値段がそれほど高くないという条件の元、FJクルーザー純正に
285系4ランナーでも採用されてるデザインのホイールですが4Rはカラーがシルバーで
国内FJはダークグレー塗装になってます
そのためホイールキャップの品番検索で混乱しました
本当 ...
ハイラックスサーフのフロントリップ・ハーフスポイラー
ハイラックスサーフをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
AURA フロントスポイラー
【総評】
レガシィはごてごての外装だったのでサーフでは弄らないと決めたハズなのに 爆
サーフ乗りの方には賛否両論?ありますが自分にはドストライクでした(^^)/純正OPなだけあってフィッティングも良いです!
外装はこれで完成形です。たぶん。。。
【満足している点】
【不満な点】
ヤフオクになかなか出ない 笑 -
MEIWA Elford Elford フロントスポイラー
見た目だけの金持ち風大人ラグジュアリーなサーフを目指す我が愛車に新たなパーツ搭載♪
某ショップのオリジナルエアロと迷いましたが
「エアロ組んでますけど何か?」
という感じが嫌だったので自然な感じが魅力のエルフォードに♪
全く四駆の性能を生かしていない方向に進んでます。。。
-
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントハーフスポイラー
某中古カーパーツ屋で見つけました。
仮合わせして悩まず即決で買いました。
純正品なのでフィット感バッチリ👍
牽引フックが使えなくなってしまうので、オフロード走行予定は取り外そうと思います。
ワイルド感タップリになりました(◦ˉ ˘ ˉ◦) -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー
純正OPハーフエアロです。
サーフを購入する前から絶対付けると決めていた逸品。
しかしヤフオクでもメルカリでもなかなか出てこず、毎日血眼になりながら探しまくってやっと出てきて価格も気にせず即落札。
感無量すぎて何も言う事はありません。
文句無しにカッコいいと思ってます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイラックスサーフ 純正ナビ バックカメラ 本革 AC100V(愛知県)
168.8万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ポロ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
299.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
253.8万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
