トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • FJクルーザーウォッシャーノズルへ交換

    ウォッシャー液が線で出てきてうまくガラスをきれいにしてくれないのでFJクルーザー用の拡散タイプに交換します。 共販に行き買います。(一個1000円くらい) トヨタ品番 85381-34030 デンソー品番 060770-2040 どっちも同じものです。ラベルも両方書いてあります。 左が215サー ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2015年1月31日 09:13 ubud22さん
  • ワイパーカウル アーム交換

    ワイパーカウルとワイパーアームを交換 写真でわかりにくいですが、艶ってて綺麗

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月26日 00:14 TRIM OFFさん
  • リアワイパー取り外し

    今さらですがysk@号、リアワイパー不動車です(ノ∀`) MIST機能が欲しくてリアワイパー機能の無いスイッチに入れ替えています。 あってもリアワイパー使わないので無問題です。 MIST便利よー♪ さ、動かないもの付けてるのもアレなんで外します。 付け根のカバーを左右に広げるようにしながら引っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年10月2日 16:43 ysk@さん
  • ワイパースイッチ変更企画

    前から、MISTつきスイッチにしよう・・って思っていたんです。 カプラー一緒っぽいし、デザインの似たスイッチ、エスティマのを試しました。 動作は問題なく動く。しかし・・。 取り付け部分の耳がない。 カバーを入れ替えればイイか・・と思ってましたが、MIST動作分カバーが小さく使えないので、ダメ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月5日 19:42 dick.さん
  • 自動化。。

    センサーユニット~ 配線延長などなど・・・・・・ 本体はBOX下に装着。 ハンドル下には、もう何も入る余地無しです。。 ハンドル下へ配線~ センサーを窓に貼り付け。 空気が入らないように、丁寧に貼らないと感度が不安定になるかも!? これが一番気を使った~ 感度切り替えスイッチ取付。 後残りは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年8月24日 18:48 ぺこぺこ船長さん
  • リヤワイパーユニット取り外し

    以前リヤワイパーを取り外してギンタマつけてましたがメッキもボロボロになってきたしそろそろユニットごと外したいと思い決行! まずはリヤゲートの内張りを外します(10ミリボルト1本とポッチが少々) 内側のビニールを勢い良く剥いだら破れちゃいましたf^-^; ※くれぐれも慎重に(>_<) ワイパーのユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年5月13日 23:07 215黒サさん
  • ワイパーアーム交換

    10年くらい前にサビが気になってスプレーで色を塗りましたが、最近また、サビが気になってきたので、左右とも新品に交換しました。 交換後。きれいになって良かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月11日 13:38 こうきぱぱさん
  • リアワイパーのマスコット取り付け!

    まずリアカバーを外してボルトを緩めます。 車が古く固着してしまっているのでうんともすんともいきません。 みん友さんの215黒サさんに教えていただいて5-56とハンマーで衝撃を与えるとびっくりするほどあっさり外れました! 本当にありがとうございました! 銀銀を着けたんですがやはりスムージングしたくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月17日 21:27 Taku om642さん
  • リアワイパースムージング

    リアワイパーが邪魔に感じてきたので取っちゃいます! ワイパーの受けも外します! こんな感じのが付いてます! なるべくパテは最小限にしたかったので はんだで盛って、盛って、盛り盛りして ベルトサンダーで整えます! とりあえず塗料噴いて リアの色分のバランスをみて仕上げたいと思います! 洗車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 14:32 dadadacchoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)