トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグコード交換

    今までのプラグコードも純正なんですが、途中で3年ほど社外品を使用してました。ただこの社外品3年しか持たなかった、キャップがみんなひび割れしてました。純正は27年前の新車当時のもの。このクオリティならと思い今回も純正新品で交換です。 写真は新品、左バンク用3本と、イグニッションコイル用1本。すでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 21:50 johnny@千葉さん
  • NGK premium RX

    走行距離が9万キロを越えたので、奮発して購入しました。 お値段はそれなりにしましたが、燃費が0.1キロでも変われば何回かの給油で元が取れるでしょう❗ ピンボケです。 先ずはエンジン上部の邪魔者を取り外します。 こんな感じに外せば、プラグ交換も楽チンです。 エンジンの前側から交換しました。 左側が既 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月28日 23:56 Yamaちんさん
  • イグニッション コイル交換

    社外品のイグニッション コイルをTOYOTA 純正部品 (90919-02212)デンソーのイグニッション コイルに交換しました。 アイドリング不調の不安要素を取り払います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 09:15 sumire.Tさん
  • 20万キロ走行の点火プラグ交換

    点火プラグは消耗品だと理解していても、V型エンジンは交換が面倒で、長い間放置でした。 その結果20万キロも走行してしまったので、交換します。 作業は、 超めんど~ですよ(笑 インマニやらがとにかく邪魔で困難を極めます。 さすがに20万キロも走行しちゃうと、高価なイリジウムプラグもコンナ有様です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月22日 11:21 おぴよさん
  • プラグ交換

    NGKイリジウムプラグへ交換です! 加速が良くなって?元に戻っていい感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 12:03 高昭さん
  • NGK イリジウムプラグ交換

    走行距離も10万キロ㌔超えたのでプラグ交換(^^) 楽天にてNGKイリジウムプラグを購入 自分のサーフは前期2.7㍑なので3RZのエンジンになりますが2番3番のプラグがインテークの下にあるのでこいつらを外します(^^) ホースバンドを外してインマニBOXを外しますがインマニBOXの下側が断熱板と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月27日 23:22 215黒サさん
  • 過去の整備その2

    とある日、車の中でDVDを 眺めながら一服してると いきなりエンジン回転数が 不安定に...。゚(つД`)゚。 症状としては、 エンジン始動時 いつもより回転数高い 1200〜1500だったかな? アイドリング中 「ドルンドルルンドルルンドルンドルン!」 何だこれ、ハーレーみたいな いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 21:21 Hiroooooshiさん
  • プラグ交換となんちゃらかんちゃら洗浄

    プラグ交換となんちゃらかんちゃらの洗浄もジェームスに丸投げして参りました。 クルマを何台か乗り継いで来た中、初のプラグ交換となんちゃらかんちゃらの洗浄、、、 帰りのレスポンスの軽さったら☆ ブレーキ効くし なんか走り軽いし、 ちゃんとサーフを可愛がろうと思いましたとさ。 イリジウムのEX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 00:32 TRIM OFFさん
  • 点火系強化第2弾

    点火系強化第2弾 T.M.WORKS製ダイレクト・パワーハーネスを取付ました。電圧降下を抑制し点火力アップ等を行う物の様です。 キット内容  ダイレクトイグニッションのコネクタに割り込ませバッテリーのプラスマイナスに接続するだけ。製品は黒のコードカバーなんですが、自己融着テープを巻きつけ青くして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月4日 22:29 DERA1613さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)