トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ハイオクのウソと洗浄効果

    燃料系洗浄剤をゲット。このF-ZERO、ワコーズのFUEL-1と同じとか? 入れてスグにエンジンのレスポンスが良くなり、燃費も改善、て事は無くて、ハッキリ言って効果不明です... そう言えば、ハイオクに洗浄効果があると聞いて入れてきたけど、ホントにあるのは出光のV-Powerだけとか。もちろん、記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月23日 02:54 MacBookさん
  • スロットルボディ清掃

    大塚トヨタで、清掃して、もらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 12:03 555 IQさん
  • たまに

    ワコーズいれて満足してます。 ごろつきの回避やダイレクト感を感じてます。Q3とIQへ同時に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 11:11 まちゅらくんさん
  • ガソリン添加剤投入

    吹けが悪くなるのを防止 PEA配合 写真は現行品 投入時総走行距離数31,378km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 21:14 菅原文太さん
  • 【完了】 (強化版)スラッジ燃焼と高回転型学習

    燃料計が初めて平均23.5km/Lを表示した。カタログ値の最大20.8km/Lと比べても大したものだ。RECSとフューエル1で今回のスラッジ除去はお金がかかったが価値はあった。これだけの効果がでるということは旧年式の低走行中古車は要注意ということである。本来の性能に戻すのにひと手間かけた方がよさそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 19:34 ハンサムi9さん
  • 燃料系統のクリーニング(ガソリン添加剤)

    ガソリンを満タンにして添加。高速道路を含め300km以上走行後、全域でエンジンが滑らかに回るようになる。 Dual VVT-iの音なのか良く分からないが、3300回転以上から切り替わるエンジン音が明瞭に聞こえる。 低走行の中古車だったせいか、長年のカーボンやスラッジが溜まっていたのだろうか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 16:18 ハンサムi9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)