トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • LED打ち替え

    寒いので家の中でできることをやろうと思いメーター、エアコンパネルのLEDを打ち替えしてみました。 まずはメーターから。純正では3528のアンバーのチップが使用されていました。今回は白にしたかったのですが、あまり明るすぎても困るので3020のチップを使ってみました。 次にエアコンパネルです。 こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 23:24 Stressさん
  • 追加メーターの取付角度調整

    本体角度がやや寝ていた為、走行中に横画面切り替わりが発生していたので、角度を立てました。 合わせて、取付位置を手前にして、視認性・操作性向上を図りました。 市販でスマホを置くタイプがありますけど、アレって、縦横画面の固定って大丈夫なの? (?-?;) どうしても性格上、二点以上固定したくなるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 06:25 rex0904さん
  • 追加メーター再試作調整(HUD化)

    ミラーフィルムを両面貼りにしたら、反射率が向上し、日中でも視認性が良くなりました。 それから、メーター配色も白と黄色基調にして見易い色味にしました。 取り外して触った感じは、熱もほんのり 前作の置きっぱなしだった時の事を考えると爪の甘さを痛感します(汗) 車載用機器って熱対策凄いんですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 12:25 rex0904さん
  • 追加メーター再試作テスト(HUD化)

    何もしないで捨てるには勿体無いので、本番品を作るまでに載せるべく、USBホールを開けました。 すると、面取り形状からスマホ本体が浮いているのが判りました。 早速モデル修正です。 して、トルクヒンジ,アクリル板(青色半透明),金具等を購入 なんやかんやで、ホームセンターを3軒はしご (^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月6日 19:50 rex0904さん
  • 追加メーター再試作(HUD化)

    DMM3Dプリントサービスから、注文した試作品が届いた。 内部のスマホを取り外し易いよう、スライド構造にして、一ヶ所ノブ付きビス固定としました。 また、金具等の固定に使うナットを入れるホールを数ヶ所に増やして、取付の利便性を向上。 安くないので願わくば、そのまま使いたいところだけど、構造変更して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月2日 20:30 rex0904さん
  • MINICON-GAUGEの吸気量0%点の調整

    会社の取引銀行の遠くの支店へiQの調子を見るついでに入金しに行き、その足で給油。 途中で気が付いたMINICON-GAUGEの吸入空気量%の表示が今までと変わっていた事。 帰宅後にオクタスRを規定量投入してMINICON-GAUGEの0%点の調整。今までは0.8Vだったのを0.9Vに変更。これで始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 12:48 さんちゃん?さん
  • Minicon-Gaugeの最大流量表示の調整後の動作確認

    シエクルさんの参考数値よりも排気量の多いエンジン並みのエアフロ電圧で合った。 登り勾配で6380tpmを基準。 一気に回るからFuelcutが四回はどうしても(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 09:37 さんちゃん?さん
  • MINICON-GAUGEの吸気量表示電圧のリセッティング

    写真は始動直後でアイドリングが高い暖気状態です。 サーキットテスト時の最大負荷時の表示吸気量が85%だったのでシエクルさんに情報提供して現象の対策の確認をしていました。 最大吸気量表示時でのセンサー電圧を落とす方向で詰めてくれとの事。1500cc用のエアフロセンサーですか?と言われた(笑) iQ1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 17:40 さんちゃん?さん
  • MINICON-GAUGEの吸気量表示電圧のリセッティング

    写真は始動直後でアイドリングが高い暖気状態です。 サーキットテスト時の最大負荷時の表示吸気量が85%だったのでシエクルさんに情報提供して現象の対策の確認をしていました。 最大吸気量表示時でのセンサー電圧を落とす方向で詰めてくれとの事。1500cc用のエアフロセンサーですか?と言われた(笑) iQ1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 17:39 さんちゃん?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)