トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター ホワイトLED化

    エアコンに続き( ̄▽ ̄) メーターもホワイトLED化です まず純正オレンジ( ´ ▽ ` )ノ嫌いでゎないですがσ(^_^;) やっぱホワイトのほうがいいので まずメーターパネルは手前に引っ張ればカポッと取れます、 メーター本体にはネジが下側に2本付いてるので外し手前に引っ張ればまたまたカポッと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年6月13日 19:39 ※HIRO樹※さん
  • iQ/メーターLED打ち換え(青バージョン)

    以前、「白色」に打ち換えたiQのメーターを、今度は 「青色」に変更することに。 メーターの分解作業は、以前アップしたので省略します。 以前は速度表示部と液晶部を白に打ち換えましたが、 今回は速度表示部と針、ウインカー、半ドア警告灯、シートベルト警告灯、ECO MODE表示部を 「青色」に打 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年12月16日 23:33 ネギCANさん
  • 追加メーターの取付角度調整

    本体角度がやや寝ていた為、走行中に横画面切り替わりが発生していたので、角度を立てました。 合わせて、取付位置を手前にして、視認性・操作性向上を図りました。 市販でスマホを置くタイプがありますけど、アレって、縦横画面の固定って大丈夫なの? (?-?;) どうしても性格上、二点以上固定したくなるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 06:25 rex0904さん
  • スピードメーターLED打ち替え

    定番のメーターパネル照明のホワイト化をしました。 タコメータと色が揃ってとてもよい感じです。 作業中に基盤のパターンが数箇所剥離してしまい泣きが入りましたが、何とかリカバリー出来ました。 ハンダ痕は恥ずかしててお見せできない仕上がりです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月27日 23:16 なんきゅーさん
  • Aピラー3連メーターカバー製作①

    この3連ピラーカバーを購入したのですが、実際に装着しようと思って合わせてみるとAピラーに合わなくて入らない・・・。 それで・・・・、3連カバーを2連にカット Rがキツかったので両サイドもカット それでも装着がきつかったので間にスポンジゴムを入れて強力両面テープで装着! が・・・・翌日には剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月15日 21:44 Werdnaさん
  • LED打ち替え

    この車を買ったときに車内のイルミの色変更をしました。 今風(?)になったかな? エアコン操作パネル メーター 指針は青にしてみました。 元の赤の塗料は剥がして裏側を青く塗ってます ステアリングスイッチ スタートボタン、レベル シフト周り シフトポジションはPからBまで一つずつSMDのLEDを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月9日 23:24 イチタクさん
  • OBDⅡスキャンツールELM327(Bluetooth版) & Torqueアプリ

    メータの横辺りに付けたかったのですが、スマート取付けられる適当な物が見当たりませんでしたので、スタンドはサンワサプライで購入した物を改造して、S/Wのメクラ蓋に取付けました。 ELM327はヤフオクで落札しました。 装着は運転席右側足元のコネクタに接続するだけです。 S/WやLEDが無いので常時通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月4日 17:30 iQさん
  • IQの燃料ゲージ(目盛の目安)

    【訂正】給油を40回以上して燃料ゲージの目安が分かった。 2016.3.22訂正(追記) 最後のゲージが点滅しだしたので残り4Lで調整したが、30km走行後にゲージが二つに増えた。その後給油すると8.5Lも残っており、何かで見たレビューの通り、IQの燃料系の誤差がかなり大きいことが分かった。重要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月19日 01:02 ハンサムi9さん
  • グラスコクピット風メーターパネル失敗

    アルミ板を加工してこんなのを作ってみました。 パネル背面にはファイバーを張り巡らせています。 これをメーターユニットにハメ込みます。 メーターユニット側はカバー類と指示針を外しただけで無加工です。 BLITZ Touch-B.R.A.I.N.を両面テープで貼り付けます。 目指すはグラスコクピット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月17日 22:42 なんきゅーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)