トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 少し水垢ラインが見えた場所があったのでフクピカで軽く拭いた

    ステラを弄っていたら、リヤゲートに薄い水垢ラインが見えたのでフクピカでなぞって除去・・・ メンテナンスでもなんでもないな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月16日 16:32 さんちゃん?さん
  • エレスタビホイルコート塗布

    静電気除去抑制コーティングのメンテナンス。 ホイルの汚れを落として乾燥させてからスポンジに含ませてコーティング。 こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 10:08 さんちゃん?さん
  • ドロップダンサー2静電気除去抑制メンテナンス洗車

    48日ぶりの静電気除去抑制コーティング洗車。 静電気除去抑制能力はほぼ無い? AM4時45分からスタート。 撥水効果はまだまだありますし、水垢も殆ど無く、洗い落とせました。静電気除去されていればこの手の汚れの固着がかなり低減されます。 噴霧しながら水と一緒に拭き取るだけ こんな感じ ライトも綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 10:05 さんちゃん?さん
  • 自粛明けの洗車

    自粛要請明けにて久しぶりの洗車 気温が高くなってきたので、乾燥が早く、ムラになりそうでバタバタします。 ( ノД`)…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 16:00 rex0904さん
  • サーキット走行後チェックも兼ねた洗車

    最初の予洗い後の状況、鳥の糞もあったけれど予洗い時点で水圧でとれます。 撥水性は充分すぎるほど。 車体も同じく 外のミズを拭き取る際に汚れやダメージを確認 自車の巻き上げたタイヤカスが飛んで黒い痕ができるけれど、ガラス用油膜取りで落ちる、ドロップダンサー2の効能も効いているからだと思う。 ホイルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 08:32 さんちゃん?さん
  • 静電気除去抑制”エレスタビホイルコート”メンテナンス施工

    静電気除去抑制を行う事でブレーキダストの固着を抑えてくれます。当然ながら空気の撹拌抵抗、巻き込み乱流低減(タイヤコートと相まって)等にも効果を表します。 静電気除去抑制コーティング剤を一式で使うと全体の空気の流れが良くなるのは当然として、ホイルハウス内の空気圧力上昇を抑えるのでカナード効果が与えら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 11:36 さんちゃん?さん
  • 静電気除去抑制”エレスタビタイヤコートHG”塗布

    黒艶感を出す目的というよりも。ゴムの弾性特性を理論値通りに、水の引き寄せを抑えてハイドロプレーニング現象の発生速度域を上げる、というのが目的です。エア内圧による調整範囲が広げられるのがミソ。CNT配合。 「NS2Rでもまあいっか~」になったのはエレスタビタイヤコートHGを使うようになったから→軽量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 11:30 さんちゃん?さん
  • 静電気除去抑制”ドロップダンサー2”性能維持メンテナンス施工&施工

    5月は黄砂混じりの雨も多くて洗車回数も冬より増えました。それでも撥水効果は持続。静電気除去されているので大概の埃汚れは高圧水で落ちます。 塗れた車体に噴霧しながら一緒に水を拭き取る ドロップダンサー2を水と一緒に含んだタオルで内装を拭きます。埃が固着しにくくなりますよ。隅っこの埃はブロアー(ふ~で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 11:23 さんちゃん?さん
  • ひさびさに洗車。。

    昨今の状況で長いあいだクルマ乗ってなく、汚れが目立ってきたので 洗車してきました。 普段の洗車場がコロナの影響か閉鎖されてたので別なところですが、 初めてのところなのでいつもと勝手が違いました。 すすぎの時間が短くちょっと慌てました。。 あと運動不足なので、歩いて近くのイエローハットに 洗車グッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 20:32 hikuroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)