トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ カーケア 車内ケア

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンユニットを丸洗い ロードスター(ND系)動画あり

    JUNKOのクルマDIY ロードスター エアコンユニット分解丸洗い編 ロードスターの純正エアコンユニットを分解して内部のブロワーファンを洗浄。 車両は マツダ ロードスター NR-A #S-ND5 #S-NDP #ロードスター #ロードスター専用 #エムリットフィルター #エアコン洗浄 #エ ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年8月26日 16:22 MLITMANさん
  • エアコンフィルター交換

    去年、中古で買ってから一度も替えてなかったので交換を実施! 開けてビックリ@@‼︎フィルターは真っ黒だしゴミで見事に目詰まりしてました(汗) 恐らく一度も替えてなかったんだろーな・・残念。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 13:43 keroro8888さん
  • 掃除機かけ

    あまり掃除機はかけないんですよね〜 でみもなんとなく気になり始めたので...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 12:28 さんちゃん?さん
  • 車内各部艶出し作業

    iQは色遣いこそ暗目の配色で、チョイ旧めなコンパクトクラスの中では未だマシな感じとは言え、今時のコンパクトカーとの比較だと、プラスチッキー全開のチープな内装な訳です。 然もダッシュ廻りには謎の悪夢の如く悪趣味なシボが施されていて、これが結構カサカサになる訳です。 私の場合、定期的にアーマオールとシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月13日 17:31 CT0630さん
  • 掃除機がけ

    何ヶ月ぶりかな・・・ 掃除機がけをしました。スポーツ走行時はマットを外すので細かい石や草が溜まるんですよね(~_~;) こんな感じ 後ろは小物入れBOX(掃除機が乗っているところ)の上になんか小さいゴミがたまります。生地の間に絡んで小型掃除機では取れない┐(´ー`)┌ 助手席側も。こちらは人を乗せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 11:32 さんちゃん?さん
  • 室内磨き上げ♡

    いやーっ、実に久方振りの投稿ですが、しっかり生きてます(^^) 最近余りにもインパネ周りに艶が無くなって来たので、艶出しケミカル界の神ことアーマオールくんにて、磨き倒してみました♡ 結構骨が折れましたが艶々になったので、まぁ良しとしましょう‼︎ 2 3 4 5 6 7

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月29日 16:58 CT0630さん
  • Qちゃんの年末車内大掃除‼︎

    最近iQの車内が如何にも汚れて落ち着かない状態になって来ましたので、ハンディクリーナーとブロアーを使って、いつもの大掃除です。 足元マットが汚いと、車内全体が見窄らしく見えてしまうものです。 世の常で、シャレオツは足元からな訳♡ 今回は艶出しケミカル業界の不動の4番、アーマオールさんにも友情出演願 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 22:29 CT0630さん
  • 掃除機掛け

    エレスタビコートのメンテナンス施工洗車をする時にマットは叩いて大まかなゴミや埃は常に落としています。 けれどマットと内装の間には砂や枯草草がたまるんですよね。 だから、定期的に掃除機をかけます。 やっぱりいい♥ 人を乗せる事が稀な助手席側も・・・ 意外とあるんですよね~ 掃除機のフィルターを掃除し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 11:23 さんちゃん?さん
  • 掃除機かけ

    車内清掃用にコードレス掃除機(オーム社)を購入しました♪ ノズル無しで最初は吸引していましたがノズル(細口とブラシ付きの2種類)を使ったほうが良く吸い込みます。 フィルターは乾式キノコタイプで結構吸っています(; ^ω^) 手入れは水洗で乾燥、とありますがPC用エアダスターで吹き飛ばす方が僕の場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月10日 14:04 さんちゃん?さん
  • 清掃しながら静電気除去抑制処理

    ドロップダンサー2を含んだ濡れタオルで車内を拭くことによって軽微な静電気除去抑制処理ができます。 ハーシュネスの軽減、埃の堆積の軽減などの効果

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 13:48 さんちゃん?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)