トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリルメッキ部ブラック化

    整備手帳ってほどでもないのですが、ちょうど マッドブラックのシートが余ってたのでグリルのメッキ部に貼って見ました。 チョット精悍な感じになって良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月15日 13:14 yoshi@さん
  • エ・ン・ブ・レ・ム

    正月に買って忘れてたエンブレム とりあえず貼り貼り 何か寂しかったので ここに 反対側も 運転席側だけ試しに多めに貼り貼り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月21日 21:05 ★'あっくん★さん
  • カーボングリル!?

    グリル交換するとイメチェンするメリットがある反面、予算が掛かるというデメリットがあります。 そこで、カーボン調カッティングシートが余っていたのでこれを使って一丁やってみようということになりました。 純正グリルの丸い穴が気になっていたのでそれを埋めることにしました。カラーシートだと穴が目立つ為カーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年8月27日 22:34 ★ONE LIFE,LIVE ...さん
  • フロントグリルカーボン化

    タイトルかっこいいですけど ただグリルにカーボンシート貼っただけっすd(ゝ∀・*) グリル外して メッキのとこだけ外れるんで貼るだけ けっこうしまって見えて イイカンジ♪~(*´∀`*)~~(*´∀`*)~♪ 手軽な割にイイと思います!!! 是非お試しを!!! シルバーカーボンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 01:16 まッつん☆さん
  • いんちきTRDスポーツグリル

    用意するものはお好みのエンブレム(またはステッカー等)とアクリル板、プラスチックのボルトとナットです。 エンブレムと同サイズにアクリル板をカットし、2枚用意します。(左下)今回は会社帰りに東急ハンズでやってもらいました。1カット52円。 片方のアクリル板にエンブレムを張り、もう片方のアクリル板の純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月5日 13:52 ぐどさん
  • 貼り切っていってみよう《フロントグリル》

     遊び半分で施工&名付けた三枚刃 またまた遊んでみました カッティングシートを  フロントグリルの端にON  (いつものように適当に貼り切りました) 色の関係で微妙にウッキー?? とりあえず、  両端が「剃れてなーい」仕様の完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2005年9月10日 19:38 甘味さん
  • 変身

    出たな~イマジン! 変身! チャラッ、チャラッ、チャラー、チャラララ (ちょっと曲のイメージが(>_<)) (キュービックカードは今回の整備手帳には全く関係有りません。電王の雰囲気 つーことで・・・) チェーンジ こーなりました。 解りますか? で、マークのデコレーションをどうしようかと、色々考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年9月8日 23:35 ブリットさん
  • 意志を受け継いで③ リアガーニッシュ編

    先日の事故の後あめるきさんより嫁いできた中期ガーニッシュ。 諸先輩方がスムージングしてるので僕も真似てみました。 あいにく家にリューターしかないので先端を追加購入しチマチマ作業する事小一時間。 ある程度削れました。 仕上がりが悪い(^_^;) 240番のサンドペーパーで削る事30分。 とりあえずガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月10日 23:35 火拳のあーりー@炎帝さん
  • TOYOTAエンブレムイルミネーション化(取り付け、配線編)

    エンブレムができたら後は取り付けと配線です。 赤LEDのためにバックドアの内張りをはがします。 ハイマウントストップランプから電源を拝借です。 エーモンのコンパクトリレーを使って2系統のコントロールをします。 もちろん青LEDはナンバー灯からいただきます。 配線が終わったのでエンブレムを貼り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月19日 22:55 エンドールさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)