トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ブレーキペダルセットをつけました。

    純正のブレーキとアクセルはあまり好きじゃないので、変えたいと 思っていたので、やっと購入しました。 今はやりのダイソー胡椒入れも付けました。(塩入れ) 私の車はLなのでラグジェラリーにしたいと思い、 ベダルセットのものを探していたら、ナポレックスで売っている ロンザベダルセットATS(LZ305 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 18:03 アンパンマン@翼くんさん
  • パーキングブレーキペダル

    簡単そうなので挑戦しました。 まず、パーキングブレーキペダルのゴムをはずします。 左写真が、表 右写真が、裏 こんな形になっています。 さて、ダイソーで胡椒びんを105円購入。 フタはもちろん「P」 ホームセンターで、買いました。 友人のバイクのメーターガラスが割れたので1mm厚を使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年6月10日 01:54 マサ蒼乃さん
  • アルミ縞板でペダルを作りました。

    ジグソーを購入したので、早速アルミ縞板をカットしてみました。 ペダルを作るつもりはなかったんですが、何かを切りたかったもんで…、 もう一枚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月20日 11:45 ブチヤブリさん
  • GT SPEC FOOTREST PEDAL

    定番のアルミペダル。 しかも、ブルーカラー! ノーマル状態。 両面テープ、ビスで数箇所留めて・・・ ハイ出来上がり! フロアマットとマッチしてるでしょ(^。^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月24日 22:28 ウルトラ1さん
  • ファイヤ?パーキングペダル自作

    フットレストと平行して作業。 材料は、ホンダ車のり(主にステップワゴン・オデッセイ)の間で大人気のこれ。 ダイソーのソルト・コショウ入れ。 ソルトはS、コショウ(ペッパー)はPになってるのでパーキングのPということでPの方が人気のようですが、ここであえてSを選択(Pも買ってあったりしてw)。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月2日 09:51 あいすさん
  • ファイヤフットレストペダル自作

    アクセル・ブレーキのペダルに光るペダルをかぶせたので、フットレストも同じくそうしようと画策すること2ヶ月、やっと出来上がりました。 ただ、先にいってしまうと失敗でした。 ペダルの材料。最初はダイソーの、自分がよく写るほどテカテカのトレイを使用したんですが、切り抜きに失敗したので違うトレイ(写真) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月2日 09:50 あいすさん
  • ELファイヤーペダル装着

    スポーツペダルなんかつけてみたいなぁと思ってました。でも金属プレートに穴開けただけのタイプは雨の日に滑るし、ゴムついたタイプは以前のクルマでつけてたからまた同じなのも・・・。 いろいろ物色はしてたんですが、たまたま閉店セールで安かったのでいきおいで入手。 ホントはフットレストもデザイン統一した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月14日 17:41 あいすさん
  • トヨタ純正アルミペダルセットの取り付け その②

    続いてブレーキペダルです。 ノーマルのペダルの裏側のゴムをめくるとペローンと外れます。接着剤とかで固定してないんですね。 でアルミペダルの方も裏にゴムが付いてますので指で広げて被せます。 最後にフットレストです。 これって国内調達された方の画像と比べると穴の大きさや位置がビミョーに違います( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年8月11日 19:23 ブリットさん
  • トヨタ純正アルミペダルセットの取り付け その①

    某オークションにて一撃落札した純正アルミペダルセット、海外より送られて来たので説明書は某国語です。 絵図は書かれていますが、なんとなく言いたい事が分かる程度。 そこで諸先輩方の整備手帳が大変参考になりました。 まずは一番手間のかかるアクセルペダルから着手です。 アクセルペダルをアッシーごと外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月11日 19:21 ブリットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)