トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 付けたドォォッ)^o^(

    まずは、純正エアクリBOXを外しますョッ (^^) 空っぽになった(*_*) w(゚o゚)wワォォ~ いきなり完成!! アップで(^0^)/ 最後は皆で記念撮影(^0^)v この度は、ひよももパパさんありがとぅございましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年1月3日 21:48 ピロ5557さん
  • アイドリング時のエアー供給(トライ)

    今朝、洗車のついでにしたポチです^^ エア吸気を換えてからどうしてもボンネット内の温度上昇が抑えられず→燃費にも影響? 無いかもですが^^; 何かないかと考えて… 取り合えず、冷却ファンを付けちゃえと言う事に(笑) 大型電装設備等に使われている 換気ファン12Vを用意し、モーターが弱いかと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月20日 08:25 エニグマテック&ブラックさん
  • エンジィン音を静かにしてみます!

     まず、ワイパーとカウルトップベンチレータルーバ、その下の、えーと名称がわからない!鉄の薄いヤツもはずします。  はずし方は、先輩方の整備手帳をマタマタ参考にさせていただきました。  ここは他の車だと、いくつかの仕切り?の様なものがあって、作業もしやすく効果抜群らしいのですが、アイシスさんときた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年5月16日 16:06 ヤマダダさん
  • ボンダンに向けての準備の検討

    なにやらわかりにくいタイトルですがw ようは「孔広げるのこわー」な方へ向けての検討報告です。 なんとなく頭の中は世界の料理ショーなのでグラハム・カー風にお読みください。 じゃ早速。 材料はどこにでもある はずのつめ付きナット。 もちろん5mm程度の板にタップ切ってつくってもよいとおもいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年5月6日 23:23 らんぷさん
  • ベルト警告音カット(OFF)

    ※基本的にベルトは必ず行ってください(道路交通法で決められております) メーター液晶表示をあらかじめ、ODO表示にして イグニッションキーをONの位置に合わし、TRIP(リセット)ボタンを10秒間押し続ける TRIPボタンを押した状態で運転席のバックルを差込む→液晶表示が警告音の切り替えモードに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2008年3月11日 08:12 エニグマテック&ブラックさん
  • 遮熱板もどき~未完成~

    この熱さでキノコが暑苦しそうになってるなぁ~ 昨年に製作途中だった遮熱板を今年も持ち越すわけにはいかないのでまずは、例のゴミ箱の蓋を取り付けます。 参考までに・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/134906/car/31424/166672/note ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月24日 22:46 ★ONE LIFE,LIVE ...さん
  • 吸気温度は?

    毒キノコを取り付けて吸気効率がアップしたけど、純正のようにエアクリボックスがあるわけじゃないので、かなり熱い空気吸っちゃってるんじゃないかと思いまして温度測定してみました。 パーツレビューで紹介していますが、これがその測定器です。 センサー部分はエアクリの上部に取り付けます。 今日は雨が降っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月11日 21:52 ★ONE LIFE,LIVE ...さん
  • 車の健康補助器具?サンダーワーク!

    だいぶ前になります。 営業先で昼休みに立寄ったお店で衝動買い。 定価が¥7,980もしますよコレ。 ¥4,980の値札はよくありましたが¥3,980はなかったので。つい買ってしまった。 久しぶりにボンネットオープン! エンジンカバーの黄色も健在。 でもところどころ少しスス汚れてるぞ。 でっ、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月12日 09:54 のの4WDさん
  • かいおんくん取り付け

    随分前に購入してたんですが、やっと取り付けました。箱には、 「エンジンルーム内の騒音を吸音し、カーオーディオの音響 効果が飛躍的に上がります。 夏季は高温からエンジンルームを守り、バッテリーその他の部品の耐候性がよくなり、ボンネットの塗装面を保護します。 冬季はエンジンルームの冷込みを防ぎ、エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2005年8月2日 19:53 vaderさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)