トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 前期メーター オプティトロン化

    中期以降のメーターがオクになかなか出ないので… 我慢出来ずに古くさい前期メーターの色合いから脱出です♪ まず… かばぱぱサン あらごるんサン moakiサン マイキー@札幌サン アドバイス頂き、ありがとうございました(T^T) まずは白LED(3020チップ)に打ち替えです 老眼に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月17日 22:12 hiro。**゚さん
  • メーター配色変更version2

    メーター配色変更してみました。 グラデーションがうまく写真に写らないですが… メーターリング部:アクアグラデーション(タコ、スピード、燃料計) 針:スカイブルー ウインカー:すみれ シフト部:Pさくら     :Rレモン     :N青     :Dすみれ     Mスカイブルー イモビ:すみれ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2014年4月23日 07:18 Issiさん
  • 電源BOX作成

    まずは100均で買ったタッパーにドリルで穴開け。 片方には大き目なの1つ。もう片方には8つ。 こんな感じに作成しました。 端子台に配線を取付け。 配線の色をできるだけ同じ色にしたかったけど、なかったので同じような色2本づつに。 配線を通しているタッパーの全ての穴をホットボンドで塞ぎます。 内側と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月30日 22:26 *YOU*さん
  • オプティロンか・・・。

    今では当たり前のようになった オプティロンメーターですが、 前期(一部グレード除く)は 違うのでオプティー化しました。 メーター基盤加工方式で。 一子相伝・・・? いや、やった本人がわかってないし まったく説明ができないので 詳細は載せられませんでした(笑 ただ言えるのはパターンを切ったり、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月6日 23:11 kazuにぃさん
  • メーターパネルLED打ち替え♪@Y's Fine

    ショップさんで施行 完成写真。 定番の色合いです(笑 多分30個ぐらい打ち替えてもらいました♪ 作業自体は、あっという間! バカ話に倍以上www 純正。 上と比べると、シンプル?寂しい?ww 昼間は針を白にしました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月27日 01:08 てんちょ1744さん
  • 電圧計を付けましたが・・・

    オートゲージ社製電圧計を取り付けましたが・・・ スモークが暗く、昼間はほとんど見えません。 思い切って、前面のカシメ枠に精密ドライバーを突っ込んでバラしてみました。 予想通り、傷だらけ・・・・トホホ とにかく、スモークの前面を取り外し アクリル樹脂板(1mm)を加工して、同じサイズで前面パネルを作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月25日 12:32 ちなみパパさん
  • Gメータのシート移植

    MC前のGメータジャンクを手に入れました。 本物のオプティトロン用の針と 木漏れ日照明シートが魅力でした。 シートの移植。 とシーケンシャルポジションの表示の切り欠き。 机上でテスト表示。 いい感じです♪ 取り付けて確認。 このままでも十分いいのですが・・・。 今までの 車速計の間接照明が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 18:51 moakiさん
  • メーターがまぶしいので・・・②

    PPシートでカバーし終わったら、戻します。 が、その前に・・・ せっかくアクリル板があるのなら そのうち、やるかもしれない間接照明用の採寸を・・・ この内貼りハズシで指してるODOメーターのアール部分の寸法ですな!?・・・フムフム はい!型取り完了! ヒマができたら切り取るからねぇ~! は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月23日 20:36 たけうしさん
  • メーターがまぶしいので・・・①

    以前、打ち替えたメーターのLEDが眩しかったので、薄いブルーのアクリル板をカバーとして眩しさ軽減対策としてました。 しかし、先日kazuにぃさんの整備手帳を拝見しまして http://minkara.carview.co.jp/userid/460980/car/381307/1126205/n ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月23日 19:59 たけうしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)