トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ハブベアリング交換

    走行距離 154386km 写真はありませんが、ロードノイズだと思っていて、エコタイヤは年数が経つとうるさいんだなーと思ってました。ゴーというか、ガーという音。ハンドルを左右に切ると更に激しい音がします。色々調べたらハブベアリングだろうということで、ディーラーに持って行くと、運転席側のフロントのハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月18日 21:19 KenKenさんさん
  • フロント左ドライブシャフト交換

    一年前からハンドル切るたびコトコト異音の左ドライブシャフト交換です。 本来なら、リビルトドライブシャフトの交換がベストですが、スペアのドライブシャフトの状態が良かったので、そのまま、ブーツ交換にて、取替しました。 ブーツは、純正ブーツキット(04427-52170)他にシャフトロックナット(901 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 22:44 金属塗装職人さん
  • リアハブベアリング交換。

    異音対策第3弾。 安心の国内メーカー『Koyo』製 純正品番:42450-52021 互換性の商品 リアはASSYなので、ベアリングの圧入ではなくて、交換するだけです。 タイヤとワイトレを外します(*^^)v キャリパーとローターを外します(*^^)v ABSのコネクターを抜いて、4本のボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月6日 19:40 ☆騎士☆さん
  • ハブベアリング交換(リア)

    リアのハブベアリング交換になります。 異音はフロントからですが、リアも同時にリフレッシュ。 消耗品なのと、安心安全を得たかったので笑 リアはASSYなので、純正だとクソ高いです。 そこで買ったのがGMB製。 国内メーカーでは有名、、なのかな? 純正の半値以下で買えて、使ってる人も多いのでこれに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 21:29 HKS91さん
  • ドライブシャフト・ブーツの交換♪153845km。

    アウター(外)側のドライブシャフト・ブーツ。記録を見れば約3年半ほど前に分割タイプのスピージーに交換しておりました。 走行距離にして約70000kmくらい走行しておりますが、先日運転席側のみ亀裂(まだ破けてはいないが・・・)を発見。破けるのは時間の問題なので交換です。 破けてしまうと車検は通りませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月6日 18:38 車イジリおじちゃんさん
  • ドライブシャフト交換(保証)

    ハンドルを切りアクセルオンすると「カタカタ」との異音が発生。 ドライブシャフト交換となりました。 ブーツの部分の中身に問題有りと判断されたようです。(Dラーもブーツの中をばらして確認はしていないみたいですが) 交換後、異音は出なくなりました。 写真で見ると真新しくなっているトコです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月21日 14:28 WASABIさん
  • R左ハブ交換

    走行中ロードノイズみたいな異音発生の為点検。 ハブにガタは無いのですが、どうもR左ハブがややゴリゴリしていてそれが原因っぽいので交換します。 とりあえずジャッキアップして馬かけます。 ホイール外して。 スペンサー外して。 外れません・・・ スペンサーの取り付けナットなめました。 イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月24日 22:34 dakara67さん
  • ドライブシャフトブーツ交換(アウター側)

    街の整備工場でも最近は使われているという「スピージー分割式ドラシャブーツ」 前の車でも使用して良かったこれを今回も♪ その名のとおり分割式。(笑) この合わさる部分に付属の潤滑油を流し込み手ではめ込んでいきます。 まず純正のブーツのステンレスバンドをニッパーで切り取り、ブーツをカッターでザクザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月23日 22:27 車イジリおじちゃんさん
  • ドライブシャフト・ブーツ交換♪(インナー側)

    ドラシャ・ブーツは破れると車検に通らないだけでなく、内部のグリースが飛び散ってジョイント部がイカレマス。 アウター側は以前交換してありますが、インナー側もそろそろグリースが滲んできたので交換しました♪ まずアウターと同じくスペース的に余裕のある運転席側のインナーブーツから。 ブーツバンドをニッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月13日 17:09 車イジリおじちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)