トヨタ クルーガーハイブリッド

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クルーガーハイブリッド

クルーガーハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - クルーガーハイブリッド

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • うっかり傷の補修(T_T)

    毎年なんですが、家の周りののら猫達がマーキングをするのですが、クルハイも対象のようで、都度ホースで水洗いしています(-。-; この間、ホースを引っ張った時にリアバンパーを擦って傷が入りました(T_T) 抑えようのない怒りをぶつける事も出来ず、コンパウンドで磨いてみましたが、見事に線傷が残ってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月19日 23:20 ないない@TCRさん
  • バンパー劣化補修とフェンダーポールの取り外し

    購入時より気にしていたフェンダーポールです。 自家塗装でカバーを同色化して目立たなくしていましたが… 去年くらいから経年劣化の為か、フロントバンパーの塗装が浮いてきて、だんだん浮きの数が増えていました(><) 写真以外の場所にも沢山の浮きが発生しています(TT) リアバンパーも塗装浮きが始まって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 12:46 ないない@TCRさん
  • コーナーポールカバーの塗装(その1)

    ボクのクルハイはコーナーポールが付いていますが、購入時より、この黒い部分が気になっていました。 みん友のロッシーカズさんのエスハイが、ルーフドリップサイドフィニッシュモールディングCTRを同色化されていましたので、下地処理を教えてもらって、実行しました。 ロッシーカズさんご指導ありがとうございまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 20:53 ないない@TCRさん
  • リアウォッシャーノズルの自家塗装

    フロントのウォッシャーノズル同様、リアのウォッシャーノズルも塗装されていません(^^; フロントはヴェロッサ用が塗装済で簡単に交換出来たのですが、リアは塗装済で装着可能なものはなく、コーナーポール同様、自家塗装する事としました。 失敗しても良いようにノズルは別途購入しました(^^; まずはゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月10日 19:03 ないない@TCRさん
  • コーナーポールカバーの塗装(その2)

    乾燥したので、取り付けます。 乾燥時間は特に説明に無かったので、48時間乾燥しました(^^;; 取り付け前にバンパーの汚れを・・ 綺麗にしました(^^) いよいよ取り付けです。 外した要領と逆に取り付けです。 本体がバンパーに少し埋もれるので、キャップをねじ込むのに少し苦労しましたが、無事装着完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 17:25 ないない@TCRさん
  • バンパーとヘッドライトの隙間修正

    先日、ふとクルハイを見ると、左のヘッドライトとバンパーの隙間が、一部だけ広くなっている事に気付きました(ーー;) コーナーポールを付けているからと言い聞かせていましたが、やっぱり気になる! 気になったらますますそこばっかりに視線が行ってしまいます(^^;) ダメ元で修正してみることにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 11:44 ないない@TCRさん
  • ウィンダム用メッキドアハンドル

    こ汚い。メッキハンドルにグリスがたっぷり付いていたので、ボディーを汚してしまいました。 フロントは、内張りを外さず交換が出来ましたが、リアは、内張りを外さないと交換が出来ないので、やや面倒です。またスプリング等を脱落させてしまって、時間が結構掛かってしまった。 取り付けた直後の写真です。 鍵穴の無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月5日 22:52 スペシャリストさん
  • タッチアップ

    いつの間にか右側のリアドアに傷が(>_<) という事で、タッチペンで補修します。 シリコンオフとタッチペンを準備。 傷がある部分をコンパウンドで磨いて、シリコンオフで脱脂します。 タッチペンの筆では小さい傷には大きすぎるので、楊枝を使います。 2回に分けて少しずつ塗ります。 盛るように塗料をのせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 18:31 ないない@TCRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)