トヨタ クルーガーL

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

クルーガーL

クルーガーLの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - クルーガーL

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • プッシュスタートスイッチ取付1 配線編

    従来のキースタートから今風のプッシュスタート方式に変えます。 キットはコムエンタープライズの「ソニックスタート」とトヨタ純正プッシュスタートスイッチ/コネクタを使います。 配線図はこちら。 クルーガーはスターター線とIG線がそれぞれ2本ずつあるので新たにリレーを追加する必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年8月8日 03:05 BRA550さん
  • Pシフト連動ドアアンロック

    連動弄り第2弾! シフトをPにすると同時にドアがアンロックできるようにします。 車速感応ドアロックはありがたい機能ですが反面、同乗者を降ろす時や自席以外のドアを外から開ける時にロックされていてわずらわしさを感じる場面があったのでこれを装着することにしました。 エーモンの通販限定 「ワンショットユ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2009年4月21日 10:28 BRA550さん
  • 孫市屋 ハイフラ防止ウィンカーリレーの装着

    ウインカーLED化に必要不可欠なハイフラ防止リレー。 いろいろなメーカーから販売されていますが、みなさんの整備手帳を見て一番信頼感がありそうな「孫市屋」のリレーを装着します。。(他メーカーつけている方すいません。) ただし一部の車種でアンサーバックシステムが機能しないケースがあるとの注意書きがある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年3月4日 18:38 BRA550さん
  • バック連動ハザードキット 取付動画あり

    取付けは少々前になりますが投稿します^^ 本キットは2種類の機能があります。 1つはバック連動ハザード点滅機能。 バック時、安全上周囲に気づいてもらう意味とハザード解除をし忘れたまま駐車場を後にしてしまうのを防げる機能です。 もう1つはサンキューハザード機能。 なるべく手の届く位置にワンプッシュで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月27日 22:12 BRA550さん
  • イルミネーティッドサイドスカート施行 PART1 【配線編】(09/5/22更新)

    待望のアンダーイルミがネット注文して1日で届きました。 モノはWAKOのLEDムーブアンダースポットのホワイトです。 まずは、点灯確認と配線を先にやって、後からサイドスカートの穴開け加工をしたいと思います。 まず、適当に配線略図をイメージしました。 純正用品のフロアイルミから分岐して残光機能を持つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年2月21日 18:49 BRA550さん
  • ウインカーデイライトキット交換

    しばらく冬眠状態でしたので久々の投稿になります^^ といっても内容はウイポジという定番モノです。。 今まで活躍していたIPF製のウイポジキットが突如勇退することになったので今回はCEP製のものに交換します。 配線は画像の様になります。 IPF製と違うところは常時電源が追加されている点です。 それ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月19日 21:42 BRA550さん
  • ワンタッチ車線変更ウインカーキット取付動画あり

    かなり自己満的なものを取付けます。 ウインカーを出す時にレバーをダウン、アップすると思いますが、レバーを一瞬動かすだけで指定回数点滅するキットを仕込んでみます。(ハザードにも対応) メリットは高速道路など複数車線を走行中、車線変更に集中し易くなります。 一部の欧州車には標準装備されています。 配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月15日 17:38 BRA550さん
  • 車速感応Fワイパー(09/5/28更新)動画あり

    miyadonさんのワイパーネタに便乗して一つ考えてみました^^ 過去所有していたクルマにセンサー付きFワイパーという機能があり、雨量によってワイパーの速度を自動変換し、信号等で停止中はワイパー寿命を考え動作停止してくれる優れものでした。 今回はセンサー付きまでとはいきませんが、クルマが停止中にワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年5月26日 08:21 BRA550さん
  • PAPAGO GoSafe110 取付

    約3年前に取付けたPaParazziエース PZ-95は多機能ですが画質が一昔前の性能なので今回GoSafe110に交換します。 PAPAGOシリーズの最廉価版ですが、多機能で高品質、リーズナブルということで導入してみました^^ いきなり取付けた状態。 PaParazziの配線を利用したので数分で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月28日 18:38 BRA550さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)