トヨタ クルーガーL

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

クルーガーL

クルーガーLの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クルーガーL

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    先日サンキューホーン鳴らしたところファと単発っぽい音がして調べたら片方お亡くなりになってました 日曜朝一でオートバックスへ ちょい安くなってたんで購入! グリルの外し方は省略 ステーなど使いグリルに当たらないように設置 高級感のある音色になりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 14:35 hiro..13aさん
  • Pシフト連動ドアアンロック

    連動弄り第2弾! シフトをPにすると同時にドアがアンロックできるようにします。 車速感応ドアロックはありがたい機能ですが反面、同乗者を降ろす時や自席以外のドアを外から開ける時にロックされていてわずらわしさを感じる場面があったのでこれを装着することにしました。 エーモンの通販限定 「ワンショットユ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2009年4月21日 10:28 BRA550さん
  • ☆ぶっ壊れたバックモニター交換してアホエンブレム外しました(´∀`)☆

    ぶっ壊れて映らなくなったバックモニター交換しました(´∀`) 保証使って新品です(・ω・)b でも、ぶっちゃけ取り外したこの子はまだ完全にお亡くなりになってないので、追突された時にでもこの子にまた交換しようかと思います(´∀`)ムハ♪ で、3・4年前に貼ったなんちゃってハイブリッドエンブレム。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2010年9月24日 17:59 明希@たんぽぽ組(・ω・)さん
  • 備忘録 電圧計とUSBポート取り付け

    バッテリー低下にいつも気付かず、毎度あせるので設置、スマホホルダー横で充電も可能です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月11日 19:06 macha1106さん
  • ベンツ式アンビエントライト増設(09/5/22更新)

    最近のメルセデスの室内照明は木目パネル下の隙間から照らす手法をとります。 クルにも近い表現ができないか・・・トライしてみました。 イメージではこんな感じ。。 木目パネルを少し浮かせて、裏にLEDテープをはさんでトライしてみます。 まずはセカンドステージ製の木目調パネルを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月9日 20:57 BRA550さん
  • プッシュスタートスイッチ取付2 取付編(10/9/14更新)動画あり

    プッシュスタートボタンの位置はいろいろ考えましたが、利便性と主張度合いからメーターの右端に設置します。 まずは加飾パネルを穴開け加工します。 続いてスイッチ本体を埋込みます。 純正風を狙って純正のモノを使用します。 スイッチ本体はトヨタ純正品(品番:89611-52012)です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年8月22日 22:08 BRA550さん
  • 備忘録 バックカメラ取付

    配線死にそうでした 自分でつけました ガイドも微調整完了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月16日 17:34 macha1106さん
  • 助手席オートウインドウ化(09/5/16更新)

    運転席しか付いていないオートウインドウを助手席にも追加します。 専用キットがちょうど販売されていたので仕込んでみます。。 キットはコムエンタープライズの「オートウインドウキット」。 助手席側のウインドウスイッチを閉方向にダブルクリックすると全閉、開方向にダブルクリックすると全開します。 また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年5月14日 21:51 BRA550さん
  • ダウンライト増設 PART2【取付編】

    まず運転席側の天井張りを外して中にコード類が入る様スペースを空けます。 1~3の部分を外せば天井張りが垂れ下がります。 1は-ドライバーでこじ開け、+穴ビスを取りルームランプユニットを外します。 2は左へ回しながら引っこ抜きます。 3は内張りはがしでこじ開けると+穴ビスが出てきます。 次にドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月9日 14:48 BRA550さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)