トヨタ ランドクルーザー60

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

ランドクルーザー60

ランドクルーザー60の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ランドクルーザー60

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん
  • フロントスプリングブッシュ交換

    フロントリーフスプリングシャックルピンブッシュ交換(計8個) 部品単価は、1個280円 走行距離:242,348Km 交換費用:17,682円(税込) 修理見積

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 15:28 ルとサさん
  • モンローのショックアブソーバーへ交換(その2)

    暫定的に車両後方に設置したエアニップルの位置を、室内に移設します。 同時に圧力計をつけて、空気を入れながら空気圧が容易に確認出来るように、またエア抜けが確認出来るようにします。 実際の作業時間よりも、必要な部品を揃えるのにかなり時間を要しました。 異なる規格、サイズのものを接続する必要があり、結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 09:30 ルとサさん
  • モンローのショックアブソーバーへ交換(その1)

    後ろのショックアブソーバーをモンローのマックスエアーに交換します。 シールは、パソコン+インクジェットプリンタで作ったものです。 エアコンプレッサーを引っ張って来て、エアツールを使います。 クリアランスを稼ぐため、排水溝の蓋の上に乗り上げて作業します。 純正のショックアブソーバーを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 09:19 ルとサさん
  • ショックアブソーバー交換

    我が家のロックさんですが、購入時よりだいぶショックアブソーバーがお疲れ様状態で、もう完全にヌケヌケ状態でした。車検のタイミングで交換したいなと思っていた折、奥さんから「何だか路面に油が漏れた跡があるけど・・・」との報告が(汗) 見てみたらどうやらショックからのオイル漏れで、とうとうゴ〇と化してしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 22:09 カゲカロさん
  • 諸々一気交換

    車検のときに右ヘッドライトハイビの光量不足と、サイドブレーキの固着を認め、交換部品を買ってはいたがガレージ屋の出張等で入庫タイミングが合わず、その間にもステアリングダンパーやらブッシュ系やらいろいろ交換したいものを揃えて7月の半ばにようやくこぎつけた。 1週間くらいでの引き取りを目論んでたが、結論 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 18:58 ヨコシマボデーさん
  • ウレタンブッシュ交換

    グリサブルウレタンブッシュを購入しました。 直進のハンドル振れが軽減するとのことなので試してみます。 早速、フロントのみ交換開始です。 シャシーに馬を掛け、タイヤを浮かせます。 このシャックルを外します。 内側のナットを外し、外側に抜きますが、中々外れません。 20分かかって、やっと外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月1日 07:55 たつ ランクルさん
  • ショックアブソーバー交換

    ショックアブソーバーを交換しました。 2005年FJ購入時に足回りは総入れ替えしましたが、それから18年、初のショック交換です。 これまではProCompを使用していました。 不満は特になかったのですが、せっかく新しくするので、憧れのビルシュタインを入れてみました。 もうオフロードも走らないし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 16:44 shim2Fさん
  • ショックブッシュ交換&リテイナー取り付け修正

    今取り付けているショックは、PRO COMP ES9000です。 付属のラバーブッシュが破損していたため、某オクの硬質ウレタンブッシュからヒントを得て、硬質ウレタンパイプ、内径10mm、外径30mmを購入し、ラバーブッシュと同じ厚みに切断、取り付けしました。 ショックが斜めに付いているように見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月22日 16:01 HJ61V戦車号さん
  • ランクル60にUSビルシュタイン ショックアブソーバー交換

    昨年になりますが、ショックアブソーバーを交換しておりました。 ショックアブソーバーがかなり古びているので交換しました。 USビルシュタイン5100シリーズに交換です。 写真はフロント用です。交換前はプロコンプのES3000でした。 フロント右の交換後です。 こちら側は問題なく交換出来ましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月17日 08:51 HJ61V-VA-HA1-J ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)