トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ランクル73 エキマニカバーを塗装しました

    購入して30年が経過して錆が出てきたのでエキマニカバーを塗装しました エキマニカバーの取り付けボルトが錆で固着していたら困るなと思いましたがすんなりと緩める事ができました エア吸入パイプを外して次にエキマニカバーを外しました 錆が出だしたエキマニカバーです 購入30年記念として赤の耐熱塗料を塗りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年5月15日 22:24 ランクルマニアさん
  • マフラー交換

    サクソンのダウンテールマフラー。なかなかいい音ですね 走行距離98799kmでのマフラー交換。中古だけど 取り外した約10万キロ使用済みの純正マフラー。穴はまだ開きそうにないですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月28日 19:51 たかじん76さん
  • 中間パイプブラケットの修理

    中間パイプを固定しているブラケットが溶接部分からとれちゃいました。 一旦取り外して、クランプが取り付けできるように改良。 ガッチリ固定できました。 ボルトが下を向いていないのは、ミッションメンバーと距離が近くなるのでななめになってしまいました。 因みに、このブラケットがないと、エンジン停止時にパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 20:16 t.y.nさん
  • エキパイの穴補修

    12月、だいぶ寒くなってきましたね。 3日前に朝一エンジン始動と共に、聞いた事がある異音が足元から聞こえてきました。 あぁ~と思い腹下覗いてみると、予想通りエキパイに穴が空いていました。 何度も溶接補修しているので、そろそろ限界です。 エキパイを新品に交換するつもりですが、部品が揃うまでの繋ぎとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 22:59 時間があれば車弄りたいさん
  • リアマフラー交換 純正品

    去年の車検で穴が空いてて不合格になったので、今年は最初から塞いで行こう。と思ったら穴が増えてたので思い切って純正新品買いました。さすが70。普通にマフラー出るんですね。 ジャッキアップというか、知恵の輪なので潜ってやるのがシンドイって意味で難易度中級にしました。リフト乗せられるプロなら多分初級程 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月11日 00:42 たいじゅ@ランクル70さん
  • フジツボマフラー取付

    純正マフラーはフランジ1ヶ所とボディからの吊り下げ部分2ヶ所を外せば簡単に外れました。 ただ、フロントからリアまで一体物なので重い... フジツボのマフラーは2分割なので楽に取付できました。外品のバンパーなので出口はカットが必要。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 09:02 kanagon0424さん
  • マフラー錆穴補修

    マフラータイコの側面に錆・亀裂が発生しているので、補修することに。 亀裂にドライバーを差して外側の鉄板をめくり、内部の錆をかき出し、内部に錆止めスプレーを塗布。めくった箇所がボロっと取れて、穴がコンニチワ。 今回は、金属補修用のエポキシパテで補修。二液を付属のヘラでよく混ぜて、マフラーに塗り込む。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 20:09 pippichanさん
  • 338,392km マフラーテールパイプ交換

    マフラー内部の汚れが原因の一つと思われ、洗浄しても、1回で車検の黒煙検査が通りにくくなって来ました。また最近、姉妹車種のHZJ73・74(前期)用テールパイプが生産を終了したこともあり、純正品の供給があるうちに交換することにしました。 部品はディーラーで取り寄せて貰ったので引き取りに。 全長が2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 23:10 さつえいにんさん
  • ワンオフマフラー

    今まではサクソンダウンテールマフラー! ちょっと音が欲しいのでいつもの車屋さんにて中間だけ交換できるように作ってもらいました! 中間タイコは自分で探してきたもの✨ タコ足も相まってめちゃいい音♪ 音もうるさすぎず静かすぎず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 18:54 T-kumaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)