70のナローボディーにはどれくらいのサイズのタイヤが理想なのでしょうか?今は7.50/16のジープサービスに-5の6.5jブラVを履いてリヤに30㎜のスペーサーをかませています。255/85/16くらいならスペーサーを取ればはみ出さずに履けそうなのですが...。タイヤハウスとのクリアランスが心配で迷っています。タイヤをはみ出させないで調度良いオフセット、タイヤサイズがあれば是非ご指導下さい。
理想的なタイヤサイズは? - ランドクルーザー70
理想的なタイヤサイズは?
-
hal77さん、ご丁寧な返信ありがとうございます。
3,5,7の乗用ナンバーなら、車体の大きさによる税率変更が無いのでラバーフェンダーでも付けてしまえ、と気楽に考えられますが、1,4の貨物ナンバーは車体の大きさで税率が大幅に変わってしまうので、もどかしい点がありますね。それに、オーバーフェンダー無で太いタイヤを履かせた方が、マッシブな感じが出て格好良いと思います。
フロント荷重だけ考えれば、7.50でもソコソコですが行けます。空車の前輪軸重なら、恐らく下手な2tトラックよりも軸重は大きい筈です(エンジンが重いので)。如何せん後輪は問題ですね。自重+400kg程度の積載では、恐らくタイヤの性能を発揮出来るだけの軸重は得られないと思うので・・・・
夏、冬以外で車検用のタイヤともなると、保管が面倒ですね。そうでなくても、場所を取りますので・・・・安い出物でもあれば考えが変わるかも知れませんが、確かに後2~3ヶ月の辛抱ですので、大金を投じて新たなタイヤを購入するのは正直??な感じですね。(苦笑) -
LXでも、32×11.5サイズ(幅285相当)がギリギリ収まります。
私の場合、過去の32×11.5R15のタイヤを、LXに装着していました。厳密には若干フロントフェンダーからタイヤのサイドウォールの膨らんだ中央部分が飛出しますが・・・・
その際に履いたホイールは、7J×15、オフセット-25です。
(厳密には、7J×15、オフセット±0、130系サーフワイド用純正鉄ホイールに、25mmのスペーサーを併用)
単純にホイールのオフセット次第で、LXでも275サイズまでは余裕です。
因みに、単純計算でのタイヤ外径は
235/80R15=約755mm=約30インチ
235/80R16=約780mm=約31インチ
255/85R15=約815mm=約32インチ
255/85R16=約840mm=約33インチ
タイヤの外径は、タイヤのカタログに記載されていると思うので、参考にしてみて下さい。 -
pz-tさん、おはようございます。
4インチUPなら255/85/16で問題ないと思います。
しかし、タイヤを出来るだけフェンダーの外側近くまで持ってこないと、仰る通りにショルダーがタイヤハウスボディー側に擦ってしまうかも知れません。
特に社外のリーフは動きの良い物が多いので、予想以上に動く事があります。しかしタイヤ幅が255ですので、オフセットで対策を施せば、接触する恐れはないと思います。
今のオフセットの状態でも派手に接触する事はまず無いと思うので、実際にモーグルを走ってみて、タイヤのショルダー部が接触してないか調べて見て下さい。接触した跡が確認出来てから対策を施しても遅くは無いと思います。
でないと、折角のブラVが非常に勿体無いので(^^;)。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ランドクルーザー70 未使用車 JAOSフロントバンパー 純正ナビ(福岡県)
857.8万円(税込)
-
日産 エルグランド 純正ナビ/全周囲カメラ/両側パワスラ/ETC(大阪府)
362.9万円(税込)
-
ホンダ アクティトラック 禁煙 5MT マニュアルエアコン キーレス(宮崎県)
95.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
