トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • HDMI & USB 端子(純正品)取り付け。

    純正のHDMI&USB端子を取り付けしました。 品番は 086B0‐00050 です。 50系プリウスと共用品ですね。 先ずはドリンクホルダー部分 養生します。 写真、ダイブ カットしてますが(^^;。 センターコンソール部バラシます。(ナビ部バラシの作業参考にしてください。) ①エアコン操作パネ ...

    難易度

    • クリップ 70
    • コメント 2
    2019年4月16日 12:24 ヤスピーさん
  • ダッシュボードツイーター交換

    KENWOOD KFC-RS103 コアキシャル10cmスピーカが安価で入手できたので、音質の悪さで気になっていたダッシュボードツィーターを交換しました。 車両側のコネクターや、スピーカー付属の配線をそのまま使用するため、Mr.Plus AH-37 ツィーター変換ハーネスキットを用意しました。 ス ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 3
    2019年4月5日 18:00 あっちゃん258さん
  • バックカメラ取付け バックドア内張り剥がし編

    バックドアの内張りは、2箇所の隠しビスを外したあとに、青→緑→赤の順に剥がします。 内張り剥がしは、難しくありません。 ただ少し力がいるので、初めての方は硬くて無理に引っ張って壊れないか心配かも知れませんが、だいたい大丈夫です。(責任は取れませんが・・) 内張りを留めてあるピンが破損したり無く ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 1
    2020年4月26日 09:10 cazumiさん
  • フロントダッシュツイーター交換 ALPINE STE-G100C 【プラド 150 後期】

    先輩方の整備手帳を見ながらフロントツイーターを交換します。 ALPINEのSTE-G100C 2wayコアキシャル10cmです。 値段も高くないけど悪くないっぽいので特に理由はなくこれにしました。 スピーカー付属の配線を、、 カットしてエーモンNo.1162のU型端子セットをカシメておきます。 フ ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2019年7月4日 16:10 ざいこーさん
  • セパレートタイプスピーカー交換

    カロッツェリア TS-C1736S ナビ、バックカメラ、ETCがALPINEなのでフルパインにしようと思ってたんですけど。。。 カロッツェリア UD-K618 これだけで重い笑 宅配で届いた瞬間バッフルかスピーカーどっちか分からなかったです笑 まずはツィーターの交換です ダッシュボード上のパネル ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 2
    2018年10月9日 15:45 おでRCさん
  • カロッツェリア(パイオニア) 17cmセパレート2ウェイスピーカー TS-C1736S

    プラドでのレビューがないっぽくて不安だったけどなんとなくイケる気がしたので購入 一応整備手帳に残してみる ウーハーは特に不安もなくサクッと(3時間超…)交換 バッフルはカロのUD-K528 エーモンの防音テープ(30mm厚)も一応付けてみる 余ったら切れ目のところに貼っちゃう貧乏性 ネットワー ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2017年12月29日 13:37 ちっく鈴木さん
  • ツィーター交換

    純正ツィーターを交換しました。 KENWOOD KFC-ST1 \3,980 カバー手前側からリムーバーを差し入れ,テコの原理で外します。 市販のステーがなかったので(たぶん?),20cmの金具で自作しました。 エーモン G250 \190 × 2 20mmという小ささですが,純正に比べて高音 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 6
    2011年12月8日 22:08 PRADO150さん
  • ダッシュボードツイーター交換

    カバー外してスピーカーネジ2本外してちゃっちゃと交換だ~と思ってたんですけど、配線が・・・ 変なコネクター 配線が4本? 意味不明で前回は戻して退散 検索すると交換方法判明 ストリートさんという所からこんな便利な変換ハーネスが販売されていました。ツイーターの配線からループしてドアに信号がいってるみ ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2021年2月20日 17:37 tetu88さん
  • リアモニターの配線隠し

    納車時にディーラーにて取り付けてもらいましたが、ケーブルは隠してくれませんでした。 このセンスはどうかと思いますね。 ディーラーによってこの辺のテクニックを持っているメカニックがいる店もあるかもしれませんが、自分はダメでした。 背裏のカバーをバキッと外して、ハンガーを使ってケーブルをサルベージ ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 1
    2018年8月8日 18:56 鹿三昧さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)