トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • バック連動ドアミラー下降装置の設定~^^

    このユニットを専用ハーネスで装着した。 動作に不具合は無いが どうも出荷時の設定が気に入らない。 リバースから他にシフトすれば ミラーが正常位置に戻るが 戻る時間が長すぎる・・・。 説明書では「7秒」だそうだ。 パーソナルCARパーツさんに 問い合わせてみた。 そしたらこんな設定説明書がある事を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月6日 18:02 あんず♪さん
  • WP3(ウィポジ)の設定~^^

    WP3を純正のウィンカーリレーと 入れ替えてウィポジ化できた~^^ と、思ったら見事にリヤウィンカーも ウィポジ化になってしまった。 リヤキャンセラーを付けるまで ウィポジの点灯をゼロにする。 取説~^^ 設定手順~^^ 取りあえずは消灯にするだけ。 残りの設定はリヤキャンセラー、 リヤウィンカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月6日 02:27 あんず♪さん
  • なにぃ!またか!?涙の物語完結編

    前回リレーのカプラー勘合不良だろうと結論付けましたが、新品の汎用リレーからボディア~ス直付け、電源側とニュートラルスタートスイッチからのラインを平端子を使ってカプラーにブッ刺し数日間様子を見ました。結果、症状変わらず(´д`)ア~スはやっぱり生きてる・・やっぱり手下にまかせず自分でやらにゃあヽ(` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 00:54 コメンダトーレさん
  • なにぃ!またか!?涙の物語パート2

    後日、今度はちゃんと電圧追いかけました。リレーまでの電圧OK!スターターS端子まで・・・来てね~(゜∀゜)てことはスターターリレーだ!単体点検やってみっぺ~・・・動いてるやん(゜Д゜;) な・ぜ・だ・(´д`) 発見は偶然でした、スターターリレーまできてるカプラーのお尻にクリップをグリグリして再度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 19:41 コメンダトーレさん
  • なにぃ!?またか!?涙の物語パート1

    コンピューターO/H後、調子良く乗ってました。数日間は・・・。いつものようにプラドでウロウロしてとあるホームセンターにて買い物、さあ帰ろ・・・あら?ウンともスンともいいません。??チェックランプ等は点灯してる・・・ニュートラルスタートスイッチか? Nレンジにしても音沙汰無し・・???あ、バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 19:25 コメンダトーレさん
  • 内外気切替不可調査探訪

    パネル右上の内外気切り替えが出来ないので とりあえず外してみた。 パネル側(右)とメーンPCB側(左)が FFCかFPCみたいなのでメーン側に基盤に挿さってるわー、 と外してみたら、コネクタじゃなくて噛むタイプのやつね… 右上のボタン 操作側からは2ボタン式やけど ボード上は1ボタンなんスね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月12日 14:39 榎田さん
  • コムテック ZERO222V データー更新

    コムテック ZERO222Vのデーター更新をします 本体をはずします    データのダウンロードをし USBで繋げます WIN7 64だと うまくいかず 64ビットだと 中々うまくいかず ドライバーが認識しない PCをかえて WiN7 の32ビットだと ドライバーインストールがなかったので とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 17:07 俺の歴史にまた1ページさん
  • コンボイホーン点検

    コンボイホーンの取り付けに関してメッセージもらったので点検をかねてチェックしました。バラして取り付ける時間がなかったので、おおざっぱでゴメンなさい。 最初に自分が取り付けた図を書いて見ました これだけだと分かりにくい(字汚いし) エーモンの4極リレーの説明と照らし合わせてもらえると分かりやす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 18:29 コン吉さん
  • ドアスイッチ、接触不良。

    左のリアドアを、開けてもルームランプ点かず(ーー;) ドアが空いていても警告灯が点かないので、接触不良かなと思います。 とりあえずボルト外して、アースとってる部分を綺麗にして、ボルト回りの塗装を削って見ました。 スイッチ部分に油さしてピコピコ押すと点いたり点かなかったりどうやらスイッチの故障のよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年4月2日 13:12 パパプラドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)