トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランドクルーザープラド

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 自動防眩ミラーの取り付けとオーバーヘッドコンソール照明有効化

    定番のオーバーヘッドコンソールの有効化と自動防眩ミラーの取り付けを行った。施工場所が同じなので、合わせて施工した。この画像は、定番の照明有効化。 自動防眩ミラーをネットオークションでゲット。取り付け簡単なので、ついでに実施。この画像は、自動防眩ミラー取り付け後。 オーバーヘッドコンソールのカプラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 15:58 tomkou0208さん
  • サイドカメラの取り付け

    サイドカメラを取り付けた 今回、ナビメーカー品ではないサイドカメラを調達 取り付け後のカメラ画像 左側面がしっかりと映されている カメラ部分の拡大。 ドアミラーを畳んでも、サイドカメラからの映像は変化がない。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月31日 19:31 tomkou0208さん
  • サイドステップ照明の改良

    中華製のledランプを使っていたが、純正のランプに交換した。その際、電球のledへの交換も行った 電球交換前の純正品 電球をledに交換 点灯させた状態 電球交換した純正ランプを取り付け 取り付け後の照射の状態。青色っぽく映っているが、見た目は白色に見える。明るくて、よく足元を見ることができる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月31日 19:24 tomkou0208さん
  • サイドステップを塗装品への交換とステップ照明移設

    サイドステップカバーを前車から移設を行った。そのついでに、ステップ照明の移設も行った。交換後のシルバー塗装品 交換前の黒色のカバー サイドステップを3枚卸して、塗装品にカバーを交換 移設する、照明とハーネス(前車から取外したもの) ステップを3枚卸にしたところ ステップ照明をリベットで固定したとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 19:17 tomkou0208さん
  • オーナメントパネルの交換

    オーナメントパネルをピアノブラックからシルバーに交換した。 個人の好みだが、エアコンパネルなどシルバーなので、統一感が出たと感じている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 16:31 tomkou0208さん
  • サブウーファーの取り付け

    サブウーファーなるものを取り付けてみた。すでに、電源ケーブルのバッテリーへの引き込みは済ませてあるので、今日は、本体の取り付けを行った。 運転席シート下に取り付けるのだが、エアコンの吹き出し口があるので、交わすために。ゴム足を挟むことにした。 4か所すべてをゴム足で嵩上げすると、シートレールに干 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 16:23 tomkou0208さん
  • フロントグリルエンブレムの交換

    先週、フロントカメラ取付の際、エンブレムを外した時に、固定の爪を破損してしまったので、新たに調達して交換した。 情けないことに、4か所の爪のすべてを破損してしまった。 新品の爪の状態。 爪の形が、細くちょっとした力で折れてしまいそうな形状。 固定のビスを緩めて外し、4か所の爪を丁寧に押し出して、外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月25日 10:11 tomkou0208さん
  • ホーンの交換

    ホーンを前車から外しておいたホーンに交換した。 カバーを外して、ボルトを緩めて配線カプラーを外して、逆の手順で戻して取付完了。 グリルから覗き込んだ状態。 今まで慣れ親しんだ音に戻すことができた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 09:39 tomkou0208さん
  • レザーステアリングに交換

    ステアリングを標準のウレタンタイプからレザータイプ(前車から外しておいた)に交換した。(交換後) 標準のウレタンタイプ エアバッグを外して、ねじを緩めて、外したところ。今回は、ばっちりセンター位置で緩めることが出来た。 ステアリングスイッチなどを交換して取り付け(交換品はダンパー付き) 作業完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 09:17 tomkou0208さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)