トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

ガソリン?ディーゼル? - ランドクルーザープラド

 
イイね!  
ジャガー

ガソリン?ディーゼル?

ジャガー [質問者] 2006/06/06 21:02

数年間100に乗りましたが、大きすぎて使いづらいため、プラドへの買い替えを考えています。
九州の田舎なので、ディーゼル規制はありませんが、いま新車でディーゼルを買って、近い将来乗れなくなったり、下取りが異様に安くなったりしないかと心配しております。
個人的にはディーゼル大好きなのですが、規制での不安があり、悩んでいます。
皆さんのご意見をお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:820394 2006/06/06 21:02

    皆さんあまり関心無いみたいですが、120プラドディーゼルが納車されました。一気に600km走ってみましたが、止まっている時に静かになったなと思います。100km/hでも静かになっています。加速時にガソリン車のノッキングのような音がするのと体感的には95プラドの方がトルクフルなのが残念です。12万km走行後の95プラドと比べて買い換えて良かったなという点があまりないのが正直なところです。トアレグ買えば良かったかな?

  • コメントID:820393 2006/04/26 19:44

    皆さん、レスありがとうございます。
    120になってから、ディーゼルでも車内の静粛性は高くなっているようですね。
    100のディーゼルは、静かとは言われていますが、暖まっていないときの車外では、それなりに五月蝿いです。
    また、出だしも鈍重な加速なので、1KDエンジンに是非乗ってみたいと思います。

  • コメントID:820392 2006/04/26 09:49

    以前は、185サーフの直噴ではないインタークーラー付ディーゼルでした。比較すると今の直噴のディーゼルは甲高い音が気になります。特にエンジンが温まっていないときはうるさい気がします。走行中はまったく気になりません。友人をのせても誰もディーゼルとは気づきません。ですから室内レベルでいうと120プラドの勝ちでしょうか。でもガソリン車には全くかないません。

  • コメントID:820391 2006/04/25 19:56

    TXL-Dさん、以前乗っていたディーゼル車は95プラドでしょうか?だとすれば、120系に乗られてみて静粛性はどうでしたでしょうか?私は95プラドの1KZに乗っていますが、120系の1KDの室内騒音レベルが気になっています。

  • コメントID:820390 2006/04/25 11:04

    今回、TXリミテッドのディーゼルを購入しました。以前もディーゼルでしたので、その良さを知っていたので迷わず決めましたが、購入してから初めて分かったことがあります。
    それは任意保険がガソリン車よりはるかに高いということです。いろいろ情報を仕入れてましたがこの件は誰も触れてなかったので気づきませんでした。車両も入ると年間維持費がどっと上がります。走行距離が少ない人はガソリン車がいいかもです。

  • コメントID:820389 2006/04/24 20:46

    先月丸7年乗ったTXディーゼル寒地仕様LSD付きを下取りに出しTZを購入。下取り価格は175諭吉でした。(値引きは別に35諭吉) LSD デフロック トラクションコントロールがTXではオプションで取付け不可のため泣く泣くの選択でしたが自動車税、燃費を考えると後悔してます。

  • コメントID:820388 2006/04/23 22:33

    私も昨年末に特別仕様車(ガソリン)を購入しましたが、
    ディーゼルとガソリンで最後まですごく悩みました。
    今では、・・・燃費、トルク面で後悔しています。
    規制地域でないのに、なんでガソリン選んじゃったのかな?
    と最近思います。う~・・・(泣)

  • コメントID:820387 2006/04/23 18:44

    ありがとうございます。
    130サーフ、ランクル100とディーゼル車を乗り継ぎましたが、燃費のよさ、トルクの太さでガソリン四駆に乗る気がしません。
    新型サーフもディーゼルは廃止、時期ランクルも国内仕様は廃止の可能性があるみたいなので、考えたいと思います。

  • コメントID:820386 2006/04/23 00:17

    平成9年式のプラド(ディーゼル)を下取りに出して、TX-Ltd(ディーゼル)を購入します。(5月納車)
    私見ですが、現在のNOx規制を見る限り地域が拡大する可能性は低いと思います。自動車税が上がる可能性はあると思いますが。
    ジャガーさんと同様に乗れなくなるのではないかと思い、4Lガソリン車とかなり悩みましたが、二酸化炭素排出量の少なさでこちらに決めました。
    8月に噂されているマイナーチェンジでディーゼル車が無くなることを期待してます。(下取りが良くなる?)

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)