トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ステアリングリモコンアダプタ取付

    以前もプリウス、アルファードでカロナビに使用していたこちらを購入、取付しました ジオはステアリングスイッチの5Pコネクターが来ていたので、こちらにマニュアル通り取付!! 設定の際、デッキ側の設定を1つすっ飛ばしており中々接続出きなかったのはここだけの話(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 20:21 taku1177さん
  • フロントスピーカー再交換

    現在フロントスピーカーにはカロッツェリアの TS-J69Aを装着していますが! http://minkara.carview.co.jp/userid/406088/car/333144/580160/note.aspx 低音は響くのですが耳の老化現象なのか中高音やボーカルが聴き難くなり・・・(汗 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2014年4月12日 20:31 タンチンプニンさん
  • ALPINEリアビジョン取付け

    ALPINEの後席用モニターRSH10S-L-Sを取り付けました。 うちのジオには中古購入時より後席モニターが付いておりまして。 それがこの、トヨタ純正6.1インチ後席モニターことV6N-R61Cです。(写真は取り外し済みですが) LEDルームランプも一体になっていて便利…かもしれませんがいかんせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 03:30 しおまるさん
  • 音質改善!

    インパネに付いてるスピーカーの『スコーカ』のコンデンサを コイツに変えます。 メーカーOPナビのインパネスコーカスピーカー。 表面は普通… 車両からの取外しはカバーを外してネジ2本で止まってるだけ。 裏面。 小っちゃいコンデンサが付いてますね。 コイツを交換します。 裏面の拡大。 9Wの8Ωが純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月10日 09:53 Zioplusさん
  • ツィーターの接続

    先日諦めてたツィーターの接続を再挑戦しました♪!タンチンプニン様の助言を元に今度はスコーカーから分岐します。スピーカーパネル外し写真を撮るの忘れてたので、いきなりスコーカーが顔出しました。パネル外しを入れて浮かしたらすぐ取れてラッキ^ ^♪ツィーターはネジ2本で固定されていましたが、10mmスパナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年2月16日 19:47 white mountainさん
  • ウーハー固定

    開店と同時に店へ駆け込みました。 本体を少し綺麗にとこれから こうなりました。 発泡スチロールの棒を半分に力ずくで割りました。 黒いのは両面テープで本体に付けます。 両面テープをはった裏にマジックテープの硬い方?を貼って取り付けます。 最終的には左側に設置。 配線がもろばれなのでその内に綺麗に隠し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 17:30 Zioplusさん
  • グランドゼロ!サブウーファー&パワーアンプ取り付け

    待ちに待った(一か月以上待った)ウーファー&パワーアンプ!商品自体が欠品だったためわざわざドイツから取り寄せ!めちゃくちゃ待ったけど楽しみです(^^)取り付けはショップにて行うので商品の詳細などについてはまた後日!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月27日 07:00 ジオマンXさん
  • carrozzeria サブウーファー取付け

    初のサブウーファー取付けです。 選んだのはcarrozzeria TS-WX120A 問題点は、どこに置くか、どうつなぐかですね。 音声入力については、ナビ(Strada CN-F1D)にサブウーファー用のモノラル出力があるので、モノラル⇒ステレオ変換ケーブル、3mのRCAケーブルで接続。 アンプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月10日 01:20 しおまるさん
  • スピーカー交換

    ※必要なもの ①+ドライバー(ラチェット型だと尚可) ②内装剥がし(へら) ③抑振スポンジ ④ほんのちょっとの勇気(場所によっては難儀します) まず、ドアポケット下面のリッドを開け、タッピングねじを外します。 パワーウインドウスイッチパネルを剥がし、奥にあるタッピングねじを外します。 インナード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 23:13 セフィローさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)