トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチ マスターシリンダー レリーズシリンダー O/H

    クラッチ周りに異常を感じ、ショップへ相談。 対処としては、各シリンダーの整備となった。 戻ってきた車両を運転してみるが、 症状は相変わらず。 どうやらマスターシリンダーは関係ない様子。 便乗してパワーステアリングの異音も相談したが、 こちらはフルードの補充だけとなった。 費用は2万5千円超。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月22日 14:53 ひでじゅさん
  • 20090920 LLC漏れ部調査と 下回り点検 その2

    ここから トラブル処理編 わかる方 これも教えてください  (でました 教えてくん 攻撃)  このミッション部って ボルト欠で OK牧場? ボルトが 着座した跡があるような 無いような。。。   ここも無いが なんとなく 反対側から 締めてあるようにもみえます 適当なボルト突っ込んで締めマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月20日 19:05 sniper Gさん
  • ギアの入りが悪化。

    昨日往復80キロ程度のドライブでなんだかクラッチの踏み応えに違和感を感じた。 案の定かえって来る頃には停止状態からの1速2速のギアの入りが極端に悪化してきた。これでは恐ろしくて乗り出せない。 おそらくクラッチのマスターかレリーズの油圧不良でクラッチがしっかり切れないのだろう。 そんなわけで点検。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 14:55 澤田ワークスさん
  • クラッチリザーバータンク清掃(3回目)

    エンジンオイル交換のついでにクラッチリザーバータンクをのぞいてみると・・・ 前回の清掃から1年3か月。 想像以上に汚れているので清掃します。 フルードを抜いて、底に溜まったスラッジを綿棒で拭き取ります。 リザーバータンクから回収したフルード。 拭き取り完了。 新しいフルードを注入して復元しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月3日 18:38 N-tatsuさん
  • クラッチ液補充

    突然クラッチペダルががスカスカになり、リザーバータンクを確認すると、液体が入っていない(汗 補充及びエア抜き実施。 減るということは、どこかで漏れているんだろう。 要確認ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月23日 10:25 Goukiさん
  • クラッチターンオーバーまわり清掃

    グリスが古くなってギトギトで動きが渋い感じだったので、 分解清掃と再グリスアップ。 動きが軽くなった(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月2日 17:39 ジムクズさん
  • クラッチリザーバータンク清掃(4回目)

    クラッチリザーバータンクのフルードが汚れているので掃除。 オイル交換とセット作業になりつつあります。 タンク内を掃除して、 フルードを充填。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 23:32 N-tatsuさん
  • 組込み予定ヘリカルLSDを分解洗浄

    ノーメンテが売りのヘリカルLSDなんですが、何かの部品が粉砕した破片がまわってるらしいので分解洗浄しました。  洗浄と言っても、丁寧な拭き取りと、エアで破片を飛ばしただけです。   組込みが後日になるので、ガチ洗浄してオイルっ気が無くなって錆びられても気分悪いので。 うまいことねじれに合わせて回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 00:17 み・さん
  • ドラシャブーツのバンド交換

    車高調に変え、車高を下げたらスグに、 ドラシャのグリスが漏れちゃいました あちゃぁ ブーツが破れたわけじゃなく、ブーツの端から漏れてました 車高が下がり、ドラシャが水平になったことでブーツが押され、ブーツ内圧力が上昇?+ゴムが潰れたまま戻らなくなり、バンドが緩んでた から漏れたのかな アストロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 22:56 山ケーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)