トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • オーバーシュートの原因究明・・・ならず。

    それはついこの前のこと。 ちょっとアクセルを強めに踏んでみたらブースト計が無限に上がってきます! ビンボーで哀れな僕に神様がブーストアップのプレゼントを!?なんて現実逃避はさておき、とりあえずアクチュエーターあたりが怪しいのでは?ということで確認です。 踏めない車ではどうしようもありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 03:20 Hiro.Kさん
  • 2007/02/17 ターボインシュレーターNo.1錆処理 その1

    改速急行@SW20 さんがサンドブラスト処理されていたのに感化されて自分のSWを見てみました。 ターボインシュレーターNo.1(遮熱板)の固定ボルト錆びています。遮熱板も一部錆が出ていますね。 固定ボルト部に潤滑剤を吹きかけ暫く放置してからボルトを緩めます。 先ずは1本外れました。 遮熱板も錆び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年2月17日 21:49 みなみぱぱさん
  • インタークーラー洗浄

    年明け早々車いじりに精を出してます インタークーラーの洗浄をしましょう うちのA助は純正のインタークーラーではなく 納車時からARC製の物がついてます とりあえず外して片方に詰め物を… 高級万能洗浄油(灯油)を使います インタークーラーに適量注いでシェイクシェイク! ブギーな胸騒ぎを感じながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月21日 17:49 -MASARU-さん
  • 70スープラ用7MタービンCT26 O/H

    5年前にヤ○オクで手に入れた7M用CT26タービンです。 全日本ジムカーナ M選手も愛用されていたタービン?当時ドライブシャフトがねじ切れたという噂の物です。(当時Ⅱ型ですばらしい加速でした。) 確か5万キロ走行品の為、沖縄タービンで有名なショップでOHをお願いしました。エキゾースト側はSWを使う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 14:31 KO-H-SANさん
  • 20130915 I/C用 シリコンホース交換 その4

    なんか ブースト怪しいので ホース見直し  車両下側を まず やっつけておけば  上側は いつでも やれるので 下側みときます 例によって 潜り易いように 車上げます  馬よりも 安心して 高く上げれます 手が 入らないですが 揺さぶりながら 気持ちだけ押し込んで  マーキングして終了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月15日 20:31 sniper Gさん
  • 2007/01/21 ワンオフパイプの塗装剥がれ対応

    ワンオフで作ってもらったブローオフバルブが取り付くパイプ(エアチューブNo.4)の溶接部分の塗装がはがれ始めている。 多分、脱脂が不十分な状態で塗装をしてしまったのかもしれない。 写真は既に真鍮ブラシで軽く磨いた状態。 真鍮ブラシで塗装を落としてシリコンオフで脱脂。 昨日マフラーに塗った耐熱塗料( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月21日 21:13 みなみぱぱさん
  • 2007/02/17 ブローオフバルブ調整

    GReddy製のブローオフバルブが付いているが今までかなりソフト側の調整(11回転)だったので(ハード側に一番締めこんだところを1とした場合)、今回5回転までハード側に調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月26日 23:23 みなみぱぱさん
  • 20110205 ブースト計 いろいろやってみたが ダメだった 覚書

    外気0℃ 朝 6時半 覚書  油温は 85℃~90℃くらい  渋滞中 オリフィス ダブルかけ こうなって こうで この野郎で あぁ むかつく イライラ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 19:58 sniper Gさん
  • S/C関連確認

    焦げた臭いの原因調査のため、S/Cの動作での状況確認 トランクルーム内、ECUの右下にある、これがS/Cリレー 配線図から、リレーの動作条件を確認 電磁クラッチ強制ON カプラを外して、赤と茶の配線を直結 (火花が飛ぶので注意) リレーは使わない リレーの機能を使用して、赤/白と黒の配線に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 11:58 あるごんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)