トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

サーキット走行時の水温について - MR2

 
イイね!  
MR-9S

サーキット走行時の水温について

MR-9S [質問者] 2015/06/22 23:09


SW20 3型ターボ ブーストアップ仕様でミニサーキットをグリップ走行しているものです。

現在、KOYO製 真鍮三層・LLC・サーモスタット・ラジエーターキャップ等を全て新品に交換しホースから水漏れ等もない状態なのですがヒーター全快に効かせても3周足らずで水温が100度を超えてしまいます…

ブーストを純正値にして回転数をセーブして走っても多少の時間稼ぎになるだけで、やはり水温がどんどん上がっていってしまいます。

SW20は水温はあがりにくくNAならターボ用のラジエーター移植でサーキット走行できると聞いたことがあります。

逆に油温がフルノーマルでもすぐに上がってしまうと聞いたことがあるのですが当方の場合は水温・油温が全くの逆です。


そこで皆さんに是非ともご意見お聞きしたいのですが、当方の車輌および上記記載には何か間違いがあったりしますかね?

水温に強いのはNAだけでターボは違うのでしょうか?

また皆さんは冷却面をどのようにされていらっしゃいますでしょうか?

当方、現状では少し走ってクーリングの繰り返しで自分も満足に走れないし周りの走られている方の邪魔にもなっていそうで何とかしたいなと考えております。

やはりラジエーターの容量不足で交換するしかないのか、それとも小さい事でもこつこつやっていけば下がる小ワザなどあれば教えて頂きたいです。

オイルクーラーの取り付け、ハイプレッシャーキャップ、オクヤマ製のラジエタークーリングプレート等の取り付けで水温が下がったりするものなのでしようか?

小ワザで言えば当方の車両は走るときはナンバープレート、エンジンフード、エンジンサイドパネル、インタークーラーファンのカプラーを外し、純正バンパーの縦に上下を繋げている部分をカットし少しでも接地面が増えたらなと。

虫除けで網を取り付けていますがこれは逆に風が当たらないので取り外して方が良いのかな…?

上記に効果的なもの、逆効果のもの、意味のないものなどあればコレも教えて頂きたいです。

今後の予定ですがLLCで冷却効率の高い物への交換、現在エアコンが付いているのですが効かなくなったら取り外す、ダクトボンネット、フロント開口部の大きいバンパーへの交換です。

アルミ3層にするのが1番てっとり早いのかもしれませんが海外の安物は直ぐ壊れて液漏れすると聞きますし、メーカー物だと10万以上するので出来れば最終手段で行きたい所です…

以上、長文ながら宜しければ御回答くださいませ、お願い致します。

回答する

新着順古い順

  • MR-3S [質問者] コメントID:1538131 2015/07/06 12:32

    ぎんとさん

    お疲れ様です。

    はい、これでオイルクーラーも取り付ければどちらも安定すると思うので良かったです、本当にありがとう御座いました。

    ウォーターポンプ交換だったらタイベル等とまとめて行いたかった所なので高く付かなくて済みそうです。

    ただ内張りを捲ってみたら配線の処理の酷いたるやなのでメーター類も出来れば新品に交換したいところですね。

    やはり、お金がかかってしまいますね…

  • ぎんと コメントID:1538119 2015/07/06 06:27

    お疲れ様です。
    エンジンにダメージもない原因で良かった。

  • MR-3S [質問者] コメントID:1538114 2015/07/05 23:30

    本日、水温のアタッチメントから出ている配線を辿ってみたところ油温計の方にカプラーが接続されていました。

    実際には水温と油温が逆に表示されていたようで水温はいくら走っても90℃を超える事はないようです。

    近々オイルクーラーを取り付けるので、コレで安心してサーキット走行を楽しめそうです。

    皆さん、ありがとう御座いました。

    また何かありました時は是非とも宜しくお願い致します。

  • MR-3S [質問者] コメントID:1537703 2015/06/24 23:21

    GTにまるさん、御回答ありがとうごさいます。

    ウォーターポンプの交換、了解致しました。

    現状ではメーターかウォーターポンプ不良の可能性が多い意見ですね!

  • にまる(´ 3`) コメントID:1537677 2015/06/24 00:31

    ウォーターポンプを新品に交換すれば解決です。もし、解決しなかったらごめんなさい

  • MR-3S [質問者] コメントID:1537667 2015/06/23 22:29

    moonSPLさん

    なるほど、メーター裏カプラーを刺違えですか。

    確かにそれなら表示されるものが逆になりますよね。

    時間がある時にセンサーを辿ってきちんと同じ計器に配線されているか確認してみようと思います。

    どのみち今、手元にトラストのオイルクーラーがあるのでコレを取り付けて水温が安定するようならほぼ間違いなさそうですかね?

    それともエンジンオイルが冷えるとLLCの仕事量も減って?相乗効果で多少は水温も下がるものなのでしょうか?

    ちなみにトラストメーターですが、きちんとメーター自体にウォーターテンプorオイルテンプと記載?刻印?ありますね。

  • MR-3S [質問者] コメントID:1537666 2015/06/23 22:23

    ceramic escargotさん、御回答ありがとうございます。

    水温、気にしなくても良いとのことですが水温に強いと言われた車が冷却系を強化した上で走れば走るほど水温があがっていくので何とかしたいなと思っております…

    個人的にはなるべく水温・油温を100℃以下、油圧は4Kを切らない状態で走れたらなと思っておりまして。

    水温は気づかないで110度まで上がっていたことがあり、すぐにクーリングしましたがあのまま走っていたらまだまだ上がっていたと思います(汗)

    当方の車輌もライナー前側は無いですね。

    SWはエアが入りにく車なのでしょうか?
    確かに他の車よりは苦手かもしれませんが案外エアは入ってきていて、むしろ抜けが悪いのが原因と思っていました…

    ということはサイドパネルを取り外すよりシュノーケルダクトや、よくフロントエンジンで見るホームセンターのダクトなど設けた方がとっぱらって走るより効果的なんですかね?

    エアーを取り込むならボーダーのにもサイドパネルに取り付けるパーツありましたが

  • MR-3S [質問者] コメントID:1537663 2015/06/23 22:04

    ぎんとさん、御回答ありがとうございます。

    ウォーターポンプは購入時から一度も交換しておりません。

    前の何処かのオーナーさんが5万キロ時にタイベル交換はされているので、水漏れもしていないしその時にまとめて交換しているのかなくらいの認識でした…

    冷却水は去年の11月に全交換しています。
    交換した2日後に走行会で走ったら先の状況という具合ですね(汗)

  • moonSPL コメントID:1537647 2015/06/23 13:14

    センサーを取違えるというより、
    もっとシンプルな所です。

    お車の情報を拝見させて貰った所、
    かなりハードな仕様からの戻しを購入された様なので、
    前オーナーかショップかが戻しの際、
    メーター裏カプラーを刺違えてる可能性があると思います。

    とりわけ、トラスト製との事なので、
    油温・水温でメーターに区別は無く、
    後付のシール等で区別されてないですか?

    その為、余計に取違えの可能性は高いと思います。

  • ceramic escargot コメントID:1537646 2015/06/23 13:11

    3型GT-sに乗っています。
    100度越えするのは普通ではないかと思います。

    エンジン純正のロードスターにデフィのメーターをつけて乗っていますが、渋滞時には100度を超えます。
    ただそこら辺からラジエーターファンが回り始め、グッと水温が下がります。なので純正としては100度程度を目標にコントロールしていると思います。
    また圧力を上げて沸点も上げているので、沸騰しないわけではなく100℃で沸騰しないということです。
    なのでリザーバーから吹いたらそこが限界の温度です。沸騰したらウォーターラインにエア(水蒸気)が噛んでいるので冷却性能は皆無になります。すぐにエンジンを止めてください。
    純正メーターは通常温度ではあまり動かないように設計されています。それは一般ユーザーが過敏に気にしてしまうためです。数字が書いていないのもそのためです。
    しかし異常に温度が上がれば動きます。リザーバーが吹くちょっと前には針が振り切れます。
    私自身、クーラントが薄く北海道で凍らせてしまったときになりました。

    なので水温はそこまで気にしなくてもよいと思います。
    重要なのは油温です。

    より冷却させる方法としては、SWはラジエーターの抜けが悪いので、ホイールハウスのライナーの前側を切り取ると、ラジエーターを通ったエアが車体下部とホイール側に流れて抜けがよくなります。車体下部に入る空気を減らすことにもなるのでダウンフォースは。。。増える?
    お金があれば上部に抜きたいですね。

    あとはサイドからのエアを入れることに尽力してください。
    エンジンフード外して熱気を抜くにも、入ってくる空気がなければ抜くものも抜けません。

    最後にご存じかもしれませんが、SWが水温に強いといわれる由来は16Lもある容量にあります。一般の車の何倍もあります

前へ12次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)