トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ナディア

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーナビの更新

    7年半振りに更新します。 左は取り外した彩速ナビMDV-L300、右がMDV-M906HDW。 ワンセグからフルセグ、 6.1インチWVGAから7インチHD、タッチパネルも感圧式から静電容量式にグレードアップ。 ナディアで5台目のカーナビとなります。 ピラーの内張を外してアンテナコードを通します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 13:37 nadia777さん
  • リア用ドラレコ取付

    新品同様のリア用ドラレコDRV-R530を落札。 KENWOOD製カーナビ連動型で、単独では動作しません。 フロント用ドラレコDRV-N530とペアでの取付が必須となっています。 両面テープのみ欠品していたので3M製ガラス用を用意して取付します。 ケーブルはビニール袋から未開封でした。 ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 17:17 nadia777さん
  • カーナビファームウェア、地図データバージョンアップ

    カーナビを買い替えてから初めて地図データを更新します。 ファームウェアも古いため、先にこちらをバージョンアップする必要があります。 画像は更新前。 カーナビで更新用のSDカードを作成します。 製造番号、機種名、地図データバージョン等が記録され、このカードにバージョンアップするデータをパソコンから書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 08:14 nadia777さん
  • ドライブレコーダー取付

    ケンウッド製カーナビ連動機のDRV-N530に交換しました。 取付完了後。 6年間使用した、ユピテル製ドライブレコーダーを外します。 Wi-Fi内蔵ですが、Android6以降は非対応なので事実上使えません(最新のAndroidバージョンは11)。 GPSやGセンサー非搭載、内蔵時計がデタラメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月1日 07:56 nadia777さん
  • カーナビ地図更新

    毎年8月の帰省時に地図更新してきましたが、今年はコロナで会社以外は外出自粛なのでこのタイミングになりました。 パソコンでmicroSDに更新データを取り込みます。 Windows7のパソコンです。 今年1月にサポート終了していますが、感染覚悟で使用しています。 データ取り込み中。 40分くらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 18:13 nadia777さん
  • ナビデーター更新

    パナソニックSDナビのデータ更新をしました。 2021年度版ですが、プログラムは2020年の物です。 道路データは、今年の6月のものです。 これでゴルフ場へ行くのにも新しい(下道 笑笑)道で行けます。 ナビを開けて、SDカードを隠しているパネルを取ります。 赤丸部分がナビデーターが入っている16G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 22:02 たけんじさん
  • ナビ入れ替え

    6年ぶりにナビを入れ替えました。 Panasonic CN-HE01WD(2021年) 現行モデルの1年型落ちをヤフオクで格安でゲットしました。 後期型のオーディオパネルに交換して るので、200mm幅にピッタリ収まりました。 ナビ1台目のPanasonic CN-RA04D よく頑張ってくれまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 09:06 たけんじさん
  • Panasonic Navi バージョンアップ

    2016年に買ったナビ、Panasonic CN-RA04Dの地図ソフトのバージョンアップを行いました。このナビは1回だけ更新が無料なので、更新時期を考えてましたが、更新最後の年、2020年になったので実行しました。 パソコンに専用のソフトをダウンロード、インストールして昨夜3時間かけて7GBダウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 08:07 たけんじさん
  • 時計とHUDナビのの配線隠し

    オフ会で教えてもらったピラーの内張の外し方を実践しました。内張外しを購入して、隙間に引っかけると簡単に外れて少し感動。こんな構造になっていたのかと上下から覗きこみながら、ウネウネしていたコードをテープで束ねて下ろし、ハンドル下の内張の外縁裏に沿わせて固定しました。 ドアを開けた時、運転席横側がすっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 01:03 鹿もふもふさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)